♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の夜まで降り続いた雨も上がり・・・
予定通り「権太倉山(976.3m)山開き」が行われました。
お天気は不安定なままでしたが、「聖ヶ岩ふるさとの森」にて
安全祈願祭、市長の挨拶などが終わり、登山開始
毎年、県内外から多くの登山者が参加されますが・・・
今年は、生憎のお天気が影響し例年の1/3程度
女性スタッフは、朝早くから登山者に振舞う豚汁(水団入り)作り
この一鍋で100名分くらい
少なくても70~80名分は出来ちゃいます
予定では700名分設定だったのですが、具沢山の半分の量に変更
とっても美味しく出来ましたよ
私も途中、登山の方へ誘われたのですが、女性スタッフは誰も行かないのに私だけ
抜けるのも気が引け登山は諦めました。
いつでも行ける様にと、トレッキングシューズは履いていたのですがね^^
スタート地点の「聖ヶ岩ふるさとの森」では、直売所も・・・
葉わさび1束¥100が好評
椎茸1パック¥100なども・・・
地酒の「初舞台」や「柿酒」・・・
下山後の抽選会で、このお酒が当たった人が羨ましかったです(笑)
お天気は予報通り・・・
お昼からとで、時折テントが飛ばされそうに
登山者は大丈夫かなぁ~?と心配してると、ポツリポツリ下山者が・・・
熱い豚汁が大好評でした
軽装で行かれた方は、雨に濡れ、さぞかし寒かったでしょうね><
前日からの雨の為、隈戸川源流コースは閉鎖されたようです。
私の中では、一番のお奨めコースだったんですけど・・・残念w
聖ヶ岩ふるさとの森前の隈戸川です。
何はともあれ無事終了
家に帰ってすぐ、お風呂に入って芯から冷えた体を温めました^^;
山開きに参加の登山者の方々、スタッフの方々・・・お疲れ様でした
PR
この記事にコメントする
豚汁・・・
美味しかったですよぉ~~~^^v
葉わさび菜も、ツゥ~ンとして美味しい
ですよね!
お刺身と一緒に食べるのも(゜∇^d) グッ!!
あっ!美味しい話、ききょうやさんには
危険!危険
角館~田沢湖、楽しみにしてますねぇ~♪
坂は遠慮したいところだが。。。(汗)
葉わさび菜も、ツゥ~ンとして美味しい
ですよね!
お刺身と一緒に食べるのも(゜∇^d) グッ!!
あっ!美味しい話、ききょうやさんには
危険!危険
角館~田沢湖、楽しみにしてますねぇ~♪
坂は遠慮したいところだが。。。(汗)
寒かったです><
豚汁、美味しかったです^^
2杯も食べちゃいました(笑)
まずは出来上がりのお味見に一杯!
寒くて寒くて、温まるための一杯^^
大鍋で作ると美味しいですよねぇ~(*^.^*)
2杯も食べちゃいました(笑)
まずは出来上がりのお味見に一杯!
寒くて寒くて、温まるための一杯^^
大鍋で作ると美味しいですよねぇ~(*^.^*)
Please!
豚汁をすすめようとスタッフの一人が・・・
Pleaseとモゾモゾ言ったら、
笑いながら通り過ぎた(笑)
暫くして戻って来た外人さん
なぁ~んだ!日本語ペラペラ~~~
スタッフ一同大爆笑でしたぁ~^^
Pleaseとモゾモゾ言ったら、
笑いながら通り過ぎた(笑)
暫くして戻って来た外人さん
なぁ~んだ!日本語ペラペラ~~~
スタッフ一同大爆笑でしたぁ~^^
でしょう^^
めっちゃ大笑いしたよ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析