♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月30日(土)晴れ
今回は自宅よりスタート・・・
師匠とAM5時に待ち合わせるが、師匠の遅刻でAM5:30のスタートに
なりました
今日は、LEGONメンバーの方と途中合流すると言う事で、足を引っ張らな
いように先行スタートです^^;
湯野上までは、コンビニもなくなるので、天栄のコンビニで補給食を調達
したり、補給したり^^;
鳳坂峠へ足を踏み入れました!

ここでは12%の上りが待ってます><;
昨年も同じ時期にここ登ってます!
出だしが遅く30℃の中をヘロヘロになりながら、何度も休んだんです^^;
今回は、休まず峠まで行くぞ〜〜〜!と心に決め!(笑)
登り切りました^^v

気持ち良く下り切ると・・・羽鳥湖!
昨年は、震災の影響で決壊の恐れがあると、水位をかなり下げてましたが、
修復も終わり元通りの景色になってました^^

湯野上まで来て、トイレ休憩を兼ねコンビニで一休み^^;
LEGONメンバーに追い付かれちゃうかな?と、大内宿目指してまた5km
の上りw
到着〜〜〜でも、三澤屋さんのパンが焼き上がるまでは、まだ時間がありま
したぁ〜^^;

7月2日に行われる「半夏まつり」の準備が・・・

散策して居るうちにLEGONメンバーが到着ぅ〜〜〜^^
実はジーコさん・・・みーさんとは2度目のご対面!
2年前のGFF3の時に、スカイバレーHC試走で来ていて、お話をし写真を撮
ったりしていたのでしたぁ〜(笑)
コージさん・・・初対面と思いきや、昨年のスカイバレーHCの時に、ベッ
キーちゃん達と一緒で、みーさんの事を覚えていてくれました^^;

合流後、談笑しながら大内ダムへ向かうと、もう一人のメンバーが待って
いました^^
Gotenさん!浪江からの避難者で、やっと自転車を持って来る事が出来、1
年ぶりに楽しむ事が出来る様になったそうです。

全員揃って、こぶしラインを下ります^^

Gotenさんが、昼食予定のお蕎麦屋さんを12時に予約してくれたようですが
どうやら早く着きすぎてしまいそう・・・と言う事でオプションコース!
芦の牧方面へ下ってから、若松方面へとサイクリングロードを^^

ジャスト12時到着です!

5〜6年ぶりの再訪^^
相変わらず人気の様で、混み合ってました。




ペコペコお腹も満たされ、Gotenさん練習コースを走り294号に出た所で、
皆さんとはお別れ〜〜〜w
ジーコさんとコージさんは、猪苗代北周りでR49を・・・Gotenさんは自宅
へ・・・師匠とみーさんは、猪苗代南周りで勢至堂峠を^^;
みーさん足手纏いになってしまいましたが、快く同行してくれた皆さんに感
謝です
とっても楽しい時間を過ごせました^^v
また、御一緒出来る日を楽しみにしてますね♪

くっきり綺麗な磐梯山を横目に、またまた師匠と二人旅^^;

峠越え前にアイス補給(爆)

「ここって勢至堂峠じゃないの〜〜〜???」
「そんな近い訳ないじゃん!」
勢至堂峠の上り口が遠いよぉ〜〜〜TT

やっと勢至堂トンネル!
やったぁ〜
これで今日の峠越えは終わりです

下り切って、朝立ち寄ったコンビニで御褒美
みーさん最近、白いブラックサンダーにちょっとハマってます^^;
よほどの疲労困憊?クレープまで買ってしまいました(笑)

気持ちの良い疲労感にて、無事ゴール
154kmでした^^;
ナイトラン覚悟で、ライトを装備して行きましたが、前回に引き続き明るい
内(PM5:30)のゴールとなりました(*^_^*)v
どうやら、みーさんがライトを準備して行くと、明るい内に帰れる様ですw
今回、御一緒して下さったLEGONの皆様、本当に有り難うございました
楽しい一時を過ごす事が出来ました^^v
そして師匠・・・いつもの事ながらお疲れ様でした^^;
次回は、ちょっと緩く行きませんか
(笑)

今回は自宅よりスタート・・・
師匠とAM5時に待ち合わせるが、師匠の遅刻でAM5:30のスタートに
なりました

今日は、LEGONメンバーの方と途中合流すると言う事で、足を引っ張らな
いように先行スタートです^^;
湯野上までは、コンビニもなくなるので、天栄のコンビニで補給食を調達
したり、補給したり^^;
鳳坂峠へ足を踏み入れました!
ここでは12%の上りが待ってます><;
昨年も同じ時期にここ登ってます!
出だしが遅く30℃の中をヘロヘロになりながら、何度も休んだんです^^;
今回は、休まず峠まで行くぞ〜〜〜!と心に決め!(笑)
登り切りました^^v
気持ち良く下り切ると・・・羽鳥湖!
昨年は、震災の影響で決壊の恐れがあると、水位をかなり下げてましたが、
修復も終わり元通りの景色になってました^^
湯野上まで来て、トイレ休憩を兼ねコンビニで一休み^^;
LEGONメンバーに追い付かれちゃうかな?と、大内宿目指してまた5km
の上りw
到着〜〜〜でも、三澤屋さんのパンが焼き上がるまでは、まだ時間がありま
したぁ〜^^;
7月2日に行われる「半夏まつり」の準備が・・・
散策して居るうちにLEGONメンバーが到着ぅ〜〜〜^^
実はジーコさん・・・みーさんとは2度目のご対面!
2年前のGFF3の時に、スカイバレーHC試走で来ていて、お話をし写真を撮
ったりしていたのでしたぁ〜(笑)
コージさん・・・初対面と思いきや、昨年のスカイバレーHCの時に、ベッ
キーちゃん達と一緒で、みーさんの事を覚えていてくれました^^;
合流後、談笑しながら大内ダムへ向かうと、もう一人のメンバーが待って
いました^^
Gotenさん!浪江からの避難者で、やっと自転車を持って来る事が出来、1
年ぶりに楽しむ事が出来る様になったそうです。
全員揃って、こぶしラインを下ります^^
Gotenさんが、昼食予定のお蕎麦屋さんを12時に予約してくれたようですが
どうやら早く着きすぎてしまいそう・・・と言う事でオプションコース!
芦の牧方面へ下ってから、若松方面へとサイクリングロードを^^
ジャスト12時到着です!
5〜6年ぶりの再訪^^
相変わらず人気の様で、混み合ってました。
ペコペコお腹も満たされ、Gotenさん練習コースを走り294号に出た所で、
皆さんとはお別れ〜〜〜w
ジーコさんとコージさんは、猪苗代北周りでR49を・・・Gotenさんは自宅
へ・・・師匠とみーさんは、猪苗代南周りで勢至堂峠を^^;
みーさん足手纏いになってしまいましたが、快く同行してくれた皆さんに感
謝です

とっても楽しい時間を過ごせました^^v
また、御一緒出来る日を楽しみにしてますね♪
くっきり綺麗な磐梯山を横目に、またまた師匠と二人旅^^;
峠越え前にアイス補給(爆)
「ここって勢至堂峠じゃないの〜〜〜???」
「そんな近い訳ないじゃん!」
勢至堂峠の上り口が遠いよぉ〜〜〜TT
やっと勢至堂トンネル!
やったぁ〜

これで今日の峠越えは終わりです

下り切って、朝立ち寄ったコンビニで御褒美

みーさん最近、白いブラックサンダーにちょっとハマってます^^;
よほどの疲労困憊?クレープまで買ってしまいました(笑)
気持ちの良い疲労感にて、無事ゴール

154kmでした^^;
ナイトラン覚悟で、ライトを装備して行きましたが、前回に引き続き明るい
内(PM5:30)のゴールとなりました(*^_^*)v
どうやら、みーさんがライトを準備して行くと、明るい内に帰れる様ですw
今回、御一緒して下さったLEGONの皆様、本当に有り難うございました

楽しい一時を過ごす事が出来ました^^v
そして師匠・・・いつもの事ながらお疲れ様でした^^;
次回は、ちょっと緩く行きませんか

PR
この記事にコメントする
会津は暑かったね^^;
LEGONの皆さんと楽しい時間が過ごせて、良かった
よね^^v
十分緩いって・・・基準を自分に置かないで下さいw
よね^^v
十分緩いって・・・基準を自分に置かないで下さいw
はいはいw
師匠の厳しい愛情?のお陰ですねw
ただただ皆さんの足手纏いにならないようにと
頑張っているつもりです^^;
ただただ皆さんの足手纏いにならないようにと
頑張っているつもりです^^;
楽しかった♪
お疲れ様でした!!
ロータスさんとみーさんとご一緒出来て楽しかったです♪
師匠の走りも凄かった!!
みーさん十分な走りでしたよ。
二人のお人柄に惚れました。
またご一緒したいと思っています。私もどちらかというと仲間とのグルメツーリングが好きです。
写真担当でヒルクライマーというよりフォトクライマーです(笑)
同じ中通りの自転車乗り、これからも宜しくお願いします。
またご一緒出来るのを楽しみにしています。
ロータスさんとみーさんとご一緒出来て楽しかったです♪
師匠の走りも凄かった!!
みーさん十分な走りでしたよ。
二人のお人柄に惚れました。
またご一緒したいと思っています。私もどちらかというと仲間とのグルメツーリングが好きです。
写真担当でヒルクライマーというよりフォトクライマーです(笑)
同じ中通りの自転車乗り、これからも宜しくお願いします。
またご一緒出来るのを楽しみにしています。
有り難うございました^^
此方こそ、LEGONの皆様と御一緒出来て楽しい
時間を過ごせました^^
是非是非!みーさんののんびりポタで宜しければ
また御一緒して下さいませw
中通りの自転車乗り仲間が増えて嬉しいです♪
グルメポタ・・・楽しいですよね(*^_^*)v
時間を過ごせました^^
是非是非!みーさんののんびりポタで宜しければ
また御一緒して下さいませw
中通りの自転車乗り仲間が増えて嬉しいです♪
グルメポタ・・・楽しいですよね(*^_^*)v
もしもしぃ〜〜〜
みーさんのスキルアップって。。。
そんなに大した事じゃ無いんですけど(爆)
でも、美しは明るい内にゴールしたいですね^^
そんなに大した事じゃ無いんですけど(爆)
でも、美しは明るい内にゴールしたいですね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析