♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月21日(土)
お天気・・・晴れの予報が、ちょっと肌寒い曇りの一日![](/emoji/V/2.gif)
午前中は7時前からお仕事頑張って、午後から咲き始めの桜を観て廻る
まったりポタをする事に^^
12時に待ち合わせたので、急いで岩瀬牧場へ向かったが・・・
まだ着いていませんw電話をしても出ないし。。。
30分経っても来ないしw
どうなっちゃてるの![](/emoji/V/286.gif)
やっと電話が来たが、まだ古殿に居るらしいw
道の駅で豚汁とお餅を食べてたぁ〜〜〜![](/emoji/V/286.gif)
![](/emoji/V/185.gif)
みーさん、お昼も食べないで急いで来たのに(><)
やっと到着し、スタートは1時近くになってしまいました(汗)
![P1170342_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083055?w=400&h=300)
予定のらーめん好房に向かうが、ガァ〜〜〜ン(お休み)
近くの「ラーメン一番川東店」へ行きました^^;
![P1170350_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083073?w=400&h=300)
ニラ玉ラーメン![](/emoji/V/271.gif)
![P1170345_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083060?w=400&h=300)
醤油ラーメン![](/emoji/V/271.gif)
![P1170346_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083066?w=400&h=300)
味噌ラーメン![](/emoji/V/271.gif)
![P1170349_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083069?w=400&h=300)
やっとお腹が満たされましたが、1時間の遅れではショートカットした方が
良いんじゃない?とは言ったものの・・・
小塩江駅の桜は咲いたかな?な〜んて、ショートカット無しで駅側の「森の
ともだち」へ^^;
桜は、まだ咲いていませんでしたが、パンは買いました(笑)
![P1170351_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083077?w=400&h=300)
子供が喜びそうな可愛いパンが並んでいます^^
![P1170352_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083082?w=400&h=300)
みーさん、すかさず「にくきゅう」ゲット^^v
↑ お子ちゃまなもので(爆)
![P1170355_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083085?w=400&h=300)
サイクリングロードを通って、安積永盛方面に向かいます![](/emoji/V/198.gif)
![P1170356_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083090?w=400&h=300)
笹原川の千本桜を目指す途中に、綺麗な菜の花畑発見![](/emoji/V/183.gif)
![P1170360_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083093?w=400&h=300)
![P1170364_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083100?w=400&h=300)
最近、土筆を見かけなくなったよねぇ〜なんて、辺りをキョロキョロ見渡す
と・・・ありましたぁ〜^^
![P1170367_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083103?w=400&h=300)
笹原川の千本桜に到着!
ん〜〜〜やっぱり早かったようですw
![P1170369_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083110?w=400&h=300)
気を取り直して南下・・・長沼地区へ
横田陣屋の御殿桜![](/emoji/V/267.gif)
咲いてましたぁ〜〜〜(*^_^*)v
樹齢推定300年!
市の天然記念物で、長沼地区では一番早くに咲くそうです。
![P1170372_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083119?w=400&h=300)
深い紅色で、とっても綺麗です^^
![P1170377_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083120?w=400&h=300)
すぐ近くの護真寺の桜![](/emoji/V/267.gif)
桜のトンネル・・・舗装でも石畳でも無い、昔のままのこの参道がお気に
入り^^でも、まだ咲いていませんでしたw
![P1170381_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083122?w=400&h=300)
根回り5.8m、樹高15mの見事な枝垂れ桜は樹齢450年とか?
こちらは、県の天然記念物です^^
![P1170383_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083128?w=400&h=300)
師匠が急勾配の坂を登ってきました^^;
![P1170386_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083131?w=400&h=300)
近くに居た小学生も何とチャレンジ・・・後ろから押してもらっても途中で
断念^^;良く見たら電動アシスト(笑)
登れなかったぁ〜って^^;良い子達でした^^
![P1170387_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083135?w=400&h=300)
ここから何故か「ながぬまさくら紀行スタンプラリー」をする事に![](/emoji/V/196.gif)
「もう2カ所終わったから、あと3カ所廻るだけだよ!」って、どこでそんな
の見つけて来たのよw
しかも2カ所はゴールと逆方向へ行かないとならないし、夕暮れが近付いてい
るんですけどぉ〜〜〜と言っても聞きません(滝汗)
で・・・逆方向へ行って「長沼城址のさくら」はいペッタン(印)
![P1170388_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083138?w=400&h=300)
「永泉寺のしだれ桜」見頃は来週あたりでしょうか?
![P1170392_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083143?w=400&h=300)
最後は「古館の桜」・・・夕暮れです^^;
Y君が「向かい風で辛いでしょ?」と、みーさんの前に出て風除けになって
くれました^^(優しいですねぇ〜)
![P1170396_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083146?w=400&h=300)
5カ所制覇し、オリジナルタオルを交換するべく「太田屋菓子店」へ![](/emoji/V/198.gif)
![P1170397_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083152?w=400&h=300)
タオルも頂いて、子ども達のお土産に苺大福を買いました^^
![P1170399_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083160?w=400&h=300)
すっかり暗くなり、みーさんライトを持ってなかったので(予定外ですから
w)、師匠のを借り、それでも目の悪いみーさんは見づらく、Y君が後ろか
ら照らしてくれて、釈迦堂川に到着!
まさか夜桜観賞になるとは(爆)
![P1170402_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083161?w=400&h=300)
河川敷両岸には提灯・・・
鯉のぼりも泳いで、とっても綺麗でした^^v
![P1170408_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083164?w=400&h=300)
川面に映る灯りも綺麗ですねぇ〜^^
![P1170416_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1335083171?w=400&h=300)
暫し夜桜を楽しんで、無事ゴール![](/emoji/V/29.gif)
いつもの事ながら、予定通りには終わらない師匠の行動ですが、Y君は宝探
しみたいで面白かったと喜んでくれたので、良しとしましょう(笑)
午後1時頃から、ランチしたり桜巡りしたりの80kmは、忙しいですね^^;
お疲れ様でしたぁ〜
お天気・・・晴れの予報が、ちょっと肌寒い曇りの一日
![](/emoji/V/2.gif)
午前中は7時前からお仕事頑張って、午後から咲き始めの桜を観て廻る
まったりポタをする事に^^
12時に待ち合わせたので、急いで岩瀬牧場へ向かったが・・・
まだ着いていませんw電話をしても出ないし。。。
30分経っても来ないしw
どうなっちゃてるの
![](/emoji/V/286.gif)
やっと電話が来たが、まだ古殿に居るらしいw
道の駅で豚汁とお餅を食べてたぁ〜〜〜
![](/emoji/V/286.gif)
![](/emoji/V/185.gif)
みーさん、お昼も食べないで急いで来たのに(><)
やっと到着し、スタートは1時近くになってしまいました(汗)
予定のらーめん好房に向かうが、ガァ〜〜〜ン(お休み)
近くの「ラーメン一番川東店」へ行きました^^;
ニラ玉ラーメン
![](/emoji/V/271.gif)
醤油ラーメン
![](/emoji/V/271.gif)
味噌ラーメン
![](/emoji/V/271.gif)
やっとお腹が満たされましたが、1時間の遅れではショートカットした方が
良いんじゃない?とは言ったものの・・・
小塩江駅の桜は咲いたかな?な〜んて、ショートカット無しで駅側の「森の
ともだち」へ^^;
桜は、まだ咲いていませんでしたが、パンは買いました(笑)
子供が喜びそうな可愛いパンが並んでいます^^
みーさん、すかさず「にくきゅう」ゲット^^v
↑ お子ちゃまなもので(爆)
サイクリングロードを通って、安積永盛方面に向かいます
![](/emoji/V/198.gif)
笹原川の千本桜を目指す途中に、綺麗な菜の花畑発見
![](/emoji/V/183.gif)
最近、土筆を見かけなくなったよねぇ〜なんて、辺りをキョロキョロ見渡す
と・・・ありましたぁ〜^^
笹原川の千本桜に到着!
ん〜〜〜やっぱり早かったようですw
気を取り直して南下・・・長沼地区へ
横田陣屋の御殿桜
![](/emoji/V/267.gif)
咲いてましたぁ〜〜〜(*^_^*)v
樹齢推定300年!
市の天然記念物で、長沼地区では一番早くに咲くそうです。
深い紅色で、とっても綺麗です^^
すぐ近くの護真寺の桜
![](/emoji/V/267.gif)
桜のトンネル・・・舗装でも石畳でも無い、昔のままのこの参道がお気に
入り^^でも、まだ咲いていませんでしたw
根回り5.8m、樹高15mの見事な枝垂れ桜は樹齢450年とか?
こちらは、県の天然記念物です^^
師匠が急勾配の坂を登ってきました^^;
近くに居た小学生も何とチャレンジ・・・後ろから押してもらっても途中で
断念^^;良く見たら電動アシスト(笑)
登れなかったぁ〜って^^;良い子達でした^^
ここから何故か「ながぬまさくら紀行スタンプラリー」をする事に
![](/emoji/V/196.gif)
「もう2カ所終わったから、あと3カ所廻るだけだよ!」って、どこでそんな
の見つけて来たのよw
しかも2カ所はゴールと逆方向へ行かないとならないし、夕暮れが近付いてい
るんですけどぉ〜〜〜と言っても聞きません(滝汗)
で・・・逆方向へ行って「長沼城址のさくら」はいペッタン(印)
「永泉寺のしだれ桜」見頃は来週あたりでしょうか?
最後は「古館の桜」・・・夕暮れです^^;
Y君が「向かい風で辛いでしょ?」と、みーさんの前に出て風除けになって
くれました^^(優しいですねぇ〜)
5カ所制覇し、オリジナルタオルを交換するべく「太田屋菓子店」へ
![](/emoji/V/198.gif)
タオルも頂いて、子ども達のお土産に苺大福を買いました^^
すっかり暗くなり、みーさんライトを持ってなかったので(予定外ですから
w)、師匠のを借り、それでも目の悪いみーさんは見づらく、Y君が後ろか
ら照らしてくれて、釈迦堂川に到着!
まさか夜桜観賞になるとは(爆)
河川敷両岸には提灯・・・
鯉のぼりも泳いで、とっても綺麗でした^^v
川面に映る灯りも綺麗ですねぇ〜^^
暫し夜桜を楽しんで、無事ゴール
![](/emoji/V/29.gif)
いつもの事ながら、予定通りには終わらない師匠の行動ですが、Y君は宝探
しみたいで面白かったと喜んでくれたので、良しとしましょう(笑)
午後1時頃から、ランチしたり桜巡りしたりの80kmは、忙しいですね^^;
お疲れ様でしたぁ〜
![](/emoji/V/450.gif)
PR
末っ子が二泊三日の修学旅行から帰って来ました![](/emoji/V/34.gif)
コンデジを貸してあげたのですが、何と400枚近くの画像![](/emoji/V/196.gif)
観てるだけで、自分も行った気分になったと言うか???
懐かしいと言うか???
また行きたくなったと言うか???(笑)
1日目は鎌倉・・・
![P1160933_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836863?w=400&h=300)
丁度、結婚式があったようです^^
![P1160963_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836871?w=400&h=300)
こんな写真も^^
![P1160984_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836875?w=400&h=300)
グループ行動で・・・ランチに選んだうどん屋さん^^
![P1170003_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836878?w=400&h=300)
美味しかったそうですよ![](/emoji/V/168.gif)
![P1170009_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836885?w=400&h=300)
そして大仏様!
![P1170019_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836891?w=400&h=300)
こんなショットまで^^;(笑)
![P1170032_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836896?w=400&h=300)
1日目の宿泊は横浜・・・
![P1170079_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836902?w=400&h=300)
中華を楽しんだ様です^^
![P1170087_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836906?w=400&h=300)
二日目・・・
![P1170119_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836911?w=400&h=300)
ジブリ美術館・・・行ってみたいなぁ〜w
![P1170131_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836916?w=400&h=300)
![P1170137_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836921?w=400&h=300)
そして東京ドーム・・・
グループに野球部の友達が居て、行って観たいと言う事でコースに入れた
みたいです^^;
![P1170148_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836925?w=400&h=300)
午後からは、全員でTDL・・・
![P1170167_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836929?w=400&h=300)
最後に行ったのは、5〜6年前?
また家族で行くなんて、あるのかなぁ〜^^;
![P1170198_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836932?w=400&h=300)
三日目の今日は、浅草を散策したようです^^
![P1170268_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836937?w=400&h=300)
スカイツリーも遠目で^^
![P1170287_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836941?w=262&h=350)
このワンちゃん・・・超メタボ・・・
何とみーちゃんと言うそうです(爆)
![P1170296_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836948?w=300&h=500)
お土産も超メタボ><
行く先々で買ったと思われますが、ほとんどがクッキー・チョコ・人形焼
き・雷おこし・・・(滝汗)
お兄ちゃん達には、ストラップなどもありましたが^^;
何とお母さんには「健康祈願のお守り」・・・嬉しいですね![](/emoji/V/183.gif)
![P1170328_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334836952?w=400&h=300)
お父さんには???
集合場所の駅まで送ってもらう時「お土産は要らないよ!」と言ったから、
買って来なかったらしいです![](/emoji/V/196.gif)
正直と言うか?何と言うか。。。(笑)
しっかり楽しんだみたいで、良かった^^良かった(*^_^*)
![](/emoji/V/34.gif)
コンデジを貸してあげたのですが、何と400枚近くの画像
![](/emoji/V/196.gif)
観てるだけで、自分も行った気分になったと言うか???
懐かしいと言うか???
また行きたくなったと言うか???(笑)
1日目は鎌倉・・・
丁度、結婚式があったようです^^
こんな写真も^^
グループ行動で・・・ランチに選んだうどん屋さん^^
美味しかったそうですよ
![](/emoji/V/168.gif)
そして大仏様!
こんなショットまで^^;(笑)
1日目の宿泊は横浜・・・
中華を楽しんだ様です^^
二日目・・・
ジブリ美術館・・・行ってみたいなぁ〜w
そして東京ドーム・・・
グループに野球部の友達が居て、行って観たいと言う事でコースに入れた
みたいです^^;
午後からは、全員でTDL・・・
最後に行ったのは、5〜6年前?
また家族で行くなんて、あるのかなぁ〜^^;
三日目の今日は、浅草を散策したようです^^
スカイツリーも遠目で^^
このワンちゃん・・・超メタボ・・・
何とみーちゃんと言うそうです(爆)
お土産も超メタボ><
行く先々で買ったと思われますが、ほとんどがクッキー・チョコ・人形焼
き・雷おこし・・・(滝汗)
お兄ちゃん達には、ストラップなどもありましたが^^;
何とお母さんには「健康祈願のお守り」・・・嬉しいですね
![](/emoji/V/183.gif)
お父さんには???
集合場所の駅まで送ってもらう時「お土産は要らないよ!」と言ったから、
買って来なかったらしいです
![](/emoji/V/196.gif)
正直と言うか?何と言うか。。。(笑)
しっかり楽しんだみたいで、良かった^^良かった(*^_^*)
4月15日(日)![](/emoji/V/1.gif)
りんどう湖ファミリー牧場で「夢バルーンプロジェクト」が行われると言
う事で、桜を楽しみながら走って来ました![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
相変わらず師匠とTOY_BOXさんは自走で、待ち合わせの南湖公園までやっ
てきました^^;
あれれ・・・TOY_BOXさん!ルール違反ですよ!
何ですか!ロードで来るなんて!!(笑)
![P1160776_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561040?w=400&h=300)
まず最初に訪れた御殿山・・・
師匠情報によると咲いてると言う事でしたが![](/emoji/V/286.gif)
まったく咲いてませんw(爆)
![P1160781_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561044?w=400&h=300)
おっと・・・やっと見つけました!
若い桜の木に数輪咲いているのを^^;
![P1160783_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561046?w=400&h=300)
次なる桜の名所へと向かいますが、美味しいケーキ屋さんがあると言うので
寄り道^^;(花よりだんご?笑)
![P1160788_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561050?w=262&h=350)
美味しそうなケーキが並んでいます![](/emoji/V/269.gif)
![P1160789_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561125?w=400&h=300)
みーさんが食べたのは「いちごタルト」
美味しかったです^^v
![P1160795_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561148?w=400&h=300)
で・・・第二の目的地「烏ケ森公園」
![P1160806_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561190?w=400&h=300)
もしもし〜〜〜ここもやっと咲き始めって感じですねぇ〜w
![P1160805_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561184?w=262&h=350)
じゃ〜次に移動しましょう!と思いきや・・・
「さっきのケーキ屋さんの近くに、美味しいパン屋さんがあったみたい!」
また戻るんですかぁ〜〜〜w(爆)行きました^^;
でも、ここヒットです![](/emoji/V/413.gif)
「有のパン」天然酵母のパン屋さんです^^
レーズンやくるみがびっしり入っていて、堅めのパンを食べやすい厚さに
カットしてくれるので、とっても美味しく頂けました^^
![P1160808_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561206?w=400&h=300)
こちらのクロワッサンには絶賛!
パリパリサクサク・・・生地の層がきめ細やかで、美味しいの一言!
![P1160811_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561213?w=400&h=300)
りんごの包み焼き・・・
かなり迷って買わなかったんだけど、TOY_BOXさんがあまりにも美味しそ
うに食べているので、買っちゃいました^^;
アップルパイとは一味違った感じで、これもなかなかGOODでした![](/emoji/V/100.gif)
・・・って、どんだけみーさん食べてんの?(爆)
![P1160812_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561217?w=400&h=300)
師匠が花よりだんごを選ぶもんだから(笑)時間が押してきて、予定のラン
チはパスとなってしまいました!
![P1160820_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561257?w=400&h=300)
急いで・・・りんどう湖到着です^^
![P1160826_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561265?w=400&h=300)
![P1160829_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561278?w=400&h=300)
バルーンプロジェクト・・・
那須高原から元気な想いをこめて、メッセージを書き込んだ1万個の風船が
飛びました!
![P1160832_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561291?w=400&h=300)
![P1160833_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561297?w=400&h=300)
![P1160834_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561302?w=400&h=300)
![P1160835_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561310?w=400&h=300)
![P1160836_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561319?w=400&h=300)
おまけ^^;
![P1160839_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561351?w=400&h=300)
さ〜て、ランチパスだったので、何か食べますかぁ〜(笑)
(散々食べ歩いてますけどね^^;)
ステーキ串をかぶりつくTOY_BOXさんですが、焼き鳥に見えるのは???
![P1160851_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561360?w=400&h=300)
みーさんは「ケバブ」
![P1160856_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561385?w=400&h=300)
そして「のび〜るアイス」
![P1160861_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561406?w=400&h=300)
真剣な顔のトルコ人ですが、とってもユニークで笑わせてくれました^^
![P1160862_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561415?w=400&h=300)
実は、みーさん!初ケバブ^^;
めっちゃはまっちゃいました![](/emoji/V/413.gif)
![](/emoji/V/413.gif)
![](/emoji/V/413.gif)
![](/emoji/V/413.gif)
![](/emoji/V/413.gif)
また食べたいです^^v
![P1160867_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561441?w=400&h=300)
りんどう湖で、まったりのんびり2時間も楽しんでの帰路![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
何だかお腹が苦しいんですけど〜〜〜w
りんどう湖から1時間半でのゴール
(PM5時)
![P1160869_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334561446?w=262&h=350)
みーさんは113km走ってのゴールとなりましたが、今回はまたしても
お二人さん、残り80km・・・頑張ぁ〜〜〜って事でお疲れ様でした
![](/emoji/V/1.gif)
りんどう湖ファミリー牧場で「夢バルーンプロジェクト」が行われると言
う事で、桜を楽しみながら走って来ました
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
相変わらず師匠とTOY_BOXさんは自走で、待ち合わせの南湖公園までやっ
てきました^^;
あれれ・・・TOY_BOXさん!ルール違反ですよ!
何ですか!ロードで来るなんて!!(笑)
まず最初に訪れた御殿山・・・
師匠情報によると咲いてると言う事でしたが
![](/emoji/V/286.gif)
まったく咲いてませんw(爆)
おっと・・・やっと見つけました!
若い桜の木に数輪咲いているのを^^;
次なる桜の名所へと向かいますが、美味しいケーキ屋さんがあると言うので
寄り道^^;(花よりだんご?笑)
美味しそうなケーキが並んでいます
![](/emoji/V/269.gif)
みーさんが食べたのは「いちごタルト」
美味しかったです^^v
で・・・第二の目的地「烏ケ森公園」
もしもし〜〜〜ここもやっと咲き始めって感じですねぇ〜w
じゃ〜次に移動しましょう!と思いきや・・・
「さっきのケーキ屋さんの近くに、美味しいパン屋さんがあったみたい!」
また戻るんですかぁ〜〜〜w(爆)行きました^^;
でも、ここヒットです
![](/emoji/V/413.gif)
「有のパン」天然酵母のパン屋さんです^^
レーズンやくるみがびっしり入っていて、堅めのパンを食べやすい厚さに
カットしてくれるので、とっても美味しく頂けました^^
こちらのクロワッサンには絶賛!
パリパリサクサク・・・生地の層がきめ細やかで、美味しいの一言!
りんごの包み焼き・・・
かなり迷って買わなかったんだけど、TOY_BOXさんがあまりにも美味しそ
うに食べているので、買っちゃいました^^;
アップルパイとは一味違った感じで、これもなかなかGOODでした
![](/emoji/V/100.gif)
・・・って、どんだけみーさん食べてんの?(爆)
師匠が花よりだんごを選ぶもんだから(笑)時間が押してきて、予定のラン
チはパスとなってしまいました!
急いで・・・りんどう湖到着です^^
バルーンプロジェクト・・・
那須高原から元気な想いをこめて、メッセージを書き込んだ1万個の風船が
飛びました!
おまけ^^;
さ〜て、ランチパスだったので、何か食べますかぁ〜(笑)
(散々食べ歩いてますけどね^^;)
ステーキ串をかぶりつくTOY_BOXさんですが、焼き鳥に見えるのは???
みーさんは「ケバブ」
そして「のび〜るアイス」
真剣な顔のトルコ人ですが、とってもユニークで笑わせてくれました^^
実は、みーさん!初ケバブ^^;
めっちゃはまっちゃいました
![](/emoji/V/413.gif)
![](/emoji/V/413.gif)
![](/emoji/V/413.gif)
![](/emoji/V/413.gif)
![](/emoji/V/413.gif)
また食べたいです^^v
りんどう湖で、まったりのんびり2時間も楽しんでの帰路
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
何だかお腹が苦しいんですけど〜〜〜w
りんどう湖から1時間半でのゴール
![](/emoji/V/29.gif)
みーさんは113km走ってのゴールとなりましたが、今回はまたしても
お二人さん、残り80km・・・頑張ぁ〜〜〜って事でお疲れ様でした
![](/emoji/V/450.gif)
今日は『パンの記念日』だそうです![](/emoji/V/183.gif)
天保13年(1842)のこの日に日本で初めてパンが焼かれたと言う事で、
1983年に全日本パン協同組合連合会が定めたそうです^^
パンは6000年あるいは8000年の歴史があるらしいですよ!
農業というものの発生以前から、自然から採取した木の実や穀物を挽いて
粉にし、練り上げ、人々はパンを作っていたそうです。
いろいろな面で豊かになった現在・・・
誰でもが食べた事のあると思われる食パンですが、食べ方はいろいろです
よね^^
我が家の子ども達は、マヨネーズをぬってチーズをのせて焼いたのがお気
に入りの様です^^;
![850b3c37.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334224424?w=400&h=265)
知らない土地へ行って、美味しい焼き立てパン屋さんに入ると、何となく
ワクワクしちゃいませんか![](/emoji/V/286.gif)
生リンゴが苦手なみーさんですが、アップルパイは大好き(笑)
美味しそうなアップルパイがあったら、必ず買います^^v
面白い画像を見つけました!
![19bac052.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334226063?w=400&h=300)
誰が作ったのでしょうね?(笑)
![](/emoji/V/183.gif)
天保13年(1842)のこの日に日本で初めてパンが焼かれたと言う事で、
1983年に全日本パン協同組合連合会が定めたそうです^^
パンは6000年あるいは8000年の歴史があるらしいですよ!
農業というものの発生以前から、自然から採取した木の実や穀物を挽いて
粉にし、練り上げ、人々はパンを作っていたそうです。
いろいろな面で豊かになった現在・・・
誰でもが食べた事のあると思われる食パンですが、食べ方はいろいろです
よね^^
我が家の子ども達は、マヨネーズをぬってチーズをのせて焼いたのがお気
に入りの様です^^;
知らない土地へ行って、美味しい焼き立てパン屋さんに入ると、何となく
ワクワクしちゃいませんか
![](/emoji/V/286.gif)
生リンゴが苦手なみーさんですが、アップルパイは大好き(笑)
美味しそうなアップルパイがあったら、必ず買います^^v
面白い画像を見つけました!
誰が作ったのでしょうね?(笑)
ナポリ製の薪窯で焼き上げる本格ナポリピッツァが人気と言う「ピッツェ
リア ヴィア ナポリ」さんへ行って来ました![](/emoji/V/57.gif)
オープン間もなくの到着でしたが、既に待ち客が居ました^^;
次々とお客様も来て、名前を書いて待っています!
![P1160702_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964795?w=262&h=350)
土・日・祭日のメニュー・・・
![P1160701_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964797?w=400&h=300)
店内の照明がユニーク![](/emoji/V/184.gif)
![P1160706_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964798?w=400&h=300)
ランチに付くサラダ・・・
新鮮野菜・大きなハムの塩加減・・良い感じで美味しく頂きました^^v
![P1160707_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964802?w=400&h=300)
種類豊富なピザの中から「カンパニョーラ」をオーダー!
自家製ソーセージに季節野菜(ブロッコリー)・モッツァレラチーズ・バ
ジリコ・グラナパダーノ・・・
とっても大きなピザで、もちもちパリッと香ばしく、いくらでも食べれそ
う^^;
![P1160710_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964801?w=400&h=300)
パスタは、本日のパスタのみ!
プリップリの大きな海老とアスパラ、程良い酸味の効いたトマトソース!
パスタの茹で加減も良い感じで、美味しかったですよ〜^^![](/emoji/V/419.gif)
![P1160715_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334054422?w=400&h=300)
食べきれないピザは、お持ち帰り用に詰めてくれるみたいですね。
(私達は完食しましたが^^;笑)
Take outも出来るみたいです![](/emoji/V/83.gif)
ちょっと遠くて、なかなか行けない所なのが残念w
機会があったら、いろんなピザを食べてみたいですね(*^_^*)v
リア ヴィア ナポリ」さんへ行って来ました
![](/emoji/V/57.gif)
オープン間もなくの到着でしたが、既に待ち客が居ました^^;
次々とお客様も来て、名前を書いて待っています!
土・日・祭日のメニュー・・・
店内の照明がユニーク
![](/emoji/V/184.gif)
ランチに付くサラダ・・・
新鮮野菜・大きなハムの塩加減・・良い感じで美味しく頂きました^^v
種類豊富なピザの中から「カンパニョーラ」をオーダー!
自家製ソーセージに季節野菜(ブロッコリー)・モッツァレラチーズ・バ
ジリコ・グラナパダーノ・・・
とっても大きなピザで、もちもちパリッと香ばしく、いくらでも食べれそ
う^^;
パスタは、本日のパスタのみ!
プリップリの大きな海老とアスパラ、程良い酸味の効いたトマトソース!
パスタの茹で加減も良い感じで、美味しかったですよ〜^^
![](/emoji/V/419.gif)
食べきれないピザは、お持ち帰り用に詰めてくれるみたいですね。
(私達は完食しましたが^^;笑)
Take outも出来るみたいです
![](/emoji/V/83.gif)
ちょっと遠くて、なかなか行けない所なのが残念w
機会があったら、いろんなピザを食べてみたいですね(*^_^*)v
4月8日(日)![](/emoji/V/4.gif)
![](/emoji/V/2.gif)
![](/emoji/V/1.gif)
当初、下郷へ美味しい石焼きビビンバを食べに行こう!なんて計画して
たのですが・・・天気予報を見ると前夜から雪の模様w
どうせ走るなら暖かくて、楽しめる所をと探していたみーさん^^
栃木南部では桜が咲き始めてる様なので、小山か佐野でルートを考え師
匠に提案!
急遽、佐野に決定!!
帰りは輪行と思っていたら、Mックさんが車で同伴する事になり、途中
心が折れても安心と^^v決行![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
・・・が・・・当日は何と此方もうっすら雪化粧w
しかも出発時間もまだ降ってて。。。寒い((><))
初志貫徹!と支度を始める師匠w
![P1160697_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964794?w=400&h=300)
走り出せば温まるよ!とは言われたものの、手足が凍えてぇ〜〜〜コンビ
ニで休憩w
ネックオーマーを忘れたみーさんは、各所のコンビニで探すが、この時期
どこにも置いておらず諦め、寒さを堪えて頑張るw
![P1160698_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964796?w=400&h=300)
栃木に入ってからは、徐々に日も差し順調にランチ予定の「ピッツェリア
ヴィア ナポリ」(矢板)に12時前に到着^^v
既に待ち客有りw(AM11:30 OP)
![P1160704_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964799?w=400&h=300)
ボトルの照明がユニークでした^^
![P1160706_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964798?w=400&h=300)
ちょっと時間を費やしたけど、満足!満足!で、近くの天然酵母のパン屋
さん(爆)
![P1160716_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964840?w=400&h=300)
補給食に数点チョイス^^(笑)
![P1160718_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964835?w=400&h=300)
![P1160723_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964837?w=400&h=300)
気温も上がり、ジャケットを脱いで気持ち良く走り出すが、ひたすら向か
い風![](/emoji/V/226.gif)
今日、初めての道の駅^^;
時間が押してたけど、寄り道(笑)
![P1160728_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964838?w=400&h=300)
で、今日初のジェラート^^
![P1160730_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964843?w=400&h=300)
とちおとめジェラートゲット
(今日初甘味?^^;)
![P1160731_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964839?w=400&h=300)
でもでも・・・時間が押してます![](/emoji/V/196.gif)
予定では、明るいうちに佐野到着だったのに。。。
道の駅を出てから、向かい風は続くは上りになるは・・・
122km時点で「先週はゴールしてたのに、あと28kmかぁ〜」と、
ちょっと心折れ、日も沈み始めてるし、Mックさんに迎えに来て貰う?なん
て口にしてしまうが「ここまで来て?」と言われ、今回は自分で引いたルー
トだし、挫折は達成感が無いと頑張るみーさん^^;
かなりの予定オーバーとなり、Mックさんが待つゴール![](/emoji/V/29.gif)
![P1160756_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964883?w=400&h=300)
桜は夜桜となってしまいましたが、これもまた良かったです![](/emoji/V/267.gif)
![P1160737_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964842?w=400&h=300)
![P1160755_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964880?w=400&h=300)
自転車を積んで・・・
![P1160736_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964841?w=400&h=300)
佐野ラーメン「ゐをり」到着^^
![P1160760_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964885?w=400&h=300)
お洒落な店内^^
![P1160761_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964882?w=400&h=300)
![P1160771_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964887?w=400&h=300)
またまた満足!満足!で、今日の疲れを癒すべく温泉![](/emoji/V/179.gif)
![P1160775_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964898?w=400&h=300)
日暮れ前に到着したかったけど・・・しっかり走って、しっかり食べて、
楽しい一日でした(*^_^*)v
お疲れ様でしたぁ〜
![](/emoji/V/4.gif)
![](/emoji/V/2.gif)
![](/emoji/V/1.gif)
当初、下郷へ美味しい石焼きビビンバを食べに行こう!なんて計画して
たのですが・・・天気予報を見ると前夜から雪の模様w
どうせ走るなら暖かくて、楽しめる所をと探していたみーさん^^
栃木南部では桜が咲き始めてる様なので、小山か佐野でルートを考え師
匠に提案!
急遽、佐野に決定!!
帰りは輪行と思っていたら、Mックさんが車で同伴する事になり、途中
心が折れても安心と^^v決行
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
・・・が・・・当日は何と此方もうっすら雪化粧w
しかも出発時間もまだ降ってて。。。寒い((><))
初志貫徹!と支度を始める師匠w
走り出せば温まるよ!とは言われたものの、手足が凍えてぇ〜〜〜コンビ
ニで休憩w
ネックオーマーを忘れたみーさんは、各所のコンビニで探すが、この時期
どこにも置いておらず諦め、寒さを堪えて頑張るw
栃木に入ってからは、徐々に日も差し順調にランチ予定の「ピッツェリア
ヴィア ナポリ」(矢板)に12時前に到着^^v
既に待ち客有りw(AM11:30 OP)
ボトルの照明がユニークでした^^
ちょっと時間を費やしたけど、満足!満足!で、近くの天然酵母のパン屋
さん(爆)
補給食に数点チョイス^^(笑)
気温も上がり、ジャケットを脱いで気持ち良く走り出すが、ひたすら向か
い風
![](/emoji/V/226.gif)
今日、初めての道の駅^^;
時間が押してたけど、寄り道(笑)
で、今日初のジェラート^^
とちおとめジェラートゲット
![](/emoji/V/414.gif)
でもでも・・・時間が押してます
![](/emoji/V/196.gif)
予定では、明るいうちに佐野到着だったのに。。。
道の駅を出てから、向かい風は続くは上りになるは・・・
122km時点で「先週はゴールしてたのに、あと28kmかぁ〜」と、
ちょっと心折れ、日も沈み始めてるし、Mックさんに迎えに来て貰う?なん
て口にしてしまうが「ここまで来て?」と言われ、今回は自分で引いたルー
トだし、挫折は達成感が無いと頑張るみーさん^^;
かなりの予定オーバーとなり、Mックさんが待つゴール
![](/emoji/V/29.gif)
桜は夜桜となってしまいましたが、これもまた良かったです
![](/emoji/V/267.gif)
自転車を積んで・・・
佐野ラーメン「ゐをり」到着^^
お洒落な店内^^
またまた満足!満足!で、今日の疲れを癒すべく温泉
![](/emoji/V/179.gif)
日暮れ前に到着したかったけど・・・しっかり走って、しっかり食べて、
楽しい一日でした(*^_^*)v
お疲れ様でしたぁ〜
![](/emoji/V/450.gif)
那須塩原・・・住宅街の奥まったところに「軍鶏ラーメン美幸」がありま
す![](/emoji/V/271.gif)
![P1160675_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358476?w=400&h=300)
オーダーしたのは『軍鶏塩白湯ラーメン』¥800(大盛り¥100プラス)
クリーミーながらもあっさりとしたスープ!
店主曰く「コラーゲンたっぷりで、綺麗になるんだよ!」(飛び付くみー
さんw)
![P1160676_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358477?w=400&h=300)
麺は、細麺と手打ち麺から選べ・・・今回は手打ち麺を頼みました^^
ツルッと喉越しが良く、美味しい麺でしたよ![](/emoji/V/413.gif)
![P1160681_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358478?w=400&h=300)
大きく厚いチャーシューがドドーンと(笑)
とっても柔らかい好みのチャーシューでした^^v
![P1160682_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358479?w=400&h=300)
気になった焼きしゃも^^;
(注 : あくまでもオッソ分けです!!)
シンプルに塩胡椒での味付けですが・・・美味しいと言うより、旨い!!
![P1160683_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358535?w=400&h=300)
カウンター7席?と小上がり席に2テーブだけのコジンマリとした店内です
が、客層を問わず次々とお客様が来店して来ます^^
人気店なんですね![](/emoji/V/183.gif)
ご主人も気さくで、楽しく美味しく過ごせる一時でした^^v
す
![](/emoji/V/271.gif)
オーダーしたのは『軍鶏塩白湯ラーメン』¥800(大盛り¥100プラス)
クリーミーながらもあっさりとしたスープ!
店主曰く「コラーゲンたっぷりで、綺麗になるんだよ!」(飛び付くみー
さんw)
麺は、細麺と手打ち麺から選べ・・・今回は手打ち麺を頼みました^^
ツルッと喉越しが良く、美味しい麺でしたよ
![](/emoji/V/413.gif)
大きく厚いチャーシューがドドーンと(笑)
とっても柔らかい好みのチャーシューでした^^v
気になった焼きしゃも^^;
(注 : あくまでもオッソ分けです!!)
シンプルに塩胡椒での味付けですが・・・美味しいと言うより、旨い!!
カウンター7席?と小上がり席に2テーブだけのコジンマリとした店内です
が、客層を問わず次々とお客様が来店して来ます^^
人気店なんですね
![](/emoji/V/183.gif)
ご主人も気さくで、楽しく美味しく過ごせる一時でした^^v
4月1日(日)![](/emoji/V/1.gif)
![](/emoji/V/2.gif)
![](/emoji/V/4.gif)
今回は、いつもの伊王野コース〜那須〜西郷〜ゴールと一周コース!
AM7:30過ぎに家をスタートする時点で、外は薄ら雪景色((><))
氷点下となった朝ですが、師匠とTOY_BOXさんは早朝より走り出し向か
っているので、行くしかありません^^;
自宅をスタートして7kmのところで合流!
師匠到着!
![P1160651_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358469?w=400&h=300)
TOY_BOXさんも到着!
![P1160652_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358470?w=400&h=300)
お二人、既に70kmを走っているので、補給を兼ねての休憩をし・・・
黒磯を目指しますが、やっぱり南湖公園に寄り道^^;
![P1160657_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358471?w=400&h=300)
早速、食べ歩きのスタートです^^;(笑)
![P1160659_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358472?w=400&h=300)
みたらし・あん・ずんだ・桜あん・・・
ただ単に食べてみたい物をオーダーしてしまったが、みーさん7〜8個食
べてギブアップ^^;
![P1160663_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358473?w=400&h=300)
好きなコースになった、東山道伊王野道の駅までの294号線ですが、下
り基調を楽しむはずが、生憎の向かい風で楽しめませんでしたw
![P1160672_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358474?w=400&h=300)
で・・・またお団子をゲット!(爆)
![P1160673_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358475?w=400&h=300)
今回の楽しみの一つ・・・
「軍鶏ラーメン美幸」に到着!
(詳しくは後ほど書きます^^;)
![P1160675_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358476?w=400&h=300)
満足!満腹で板室街道を上ります![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
![P1160686_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358536?w=400&h=300)
窯焼きパンが美味しいお店です![](/emoji/V/273.gif)
焼き上がった順から売り切れてしまう程の人気店!
数点チョイスしたけど、師匠のリュックに入りきれないと言う事で、桜の
シフォンケーキを食べてしまいました(笑)
(これがまた美味しかったです^^爆)
![e89a973c.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358602?w=400&h=300)
既に買い出しポタ^^;
「NASUのラスク屋さん」にも寄り道w
![P1160690_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358604?w=400&h=300)
5点くらい買ったかな?
お陰で、TOY_BOXさんにまで飛び火・・・![](/emoji/V/196.gif)
(もう、みーさんと走るのヤダ!って思ってるかもw)
![P1160693_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358637?w=400&h=300)
那須からは、雪が散らつき・・・
西郷辺りでは、霰が・・・(顔にあたって痛い><)
予定では、追い風になるはずだったのに、強い横風やら向かい風で苦戦w
何だかんだ言いながらも、みーさん宅到着=みーさんゴール![](/emoji/V/29.gif)
![P1160696_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358639?w=400&h=300)
みーさん、122km・・・
師匠とTOY_BOXさんは、約180kmかな?(汗)
お二人さん!残り80kmガンバ〜
って事でお別れでした![](/emoji/V/168.gif)
大変!大変!!お疲れ様でした〜![](/emoji/V/450.gif)
(みーさんの地元で、揚げたてメンチカツを食べたのは内緒w爆)
![](/emoji/V/1.gif)
![](/emoji/V/2.gif)
![](/emoji/V/4.gif)
今回は、いつもの伊王野コース〜那須〜西郷〜ゴールと一周コース!
AM7:30過ぎに家をスタートする時点で、外は薄ら雪景色((><))
氷点下となった朝ですが、師匠とTOY_BOXさんは早朝より走り出し向か
っているので、行くしかありません^^;
自宅をスタートして7kmのところで合流!
師匠到着!
TOY_BOXさんも到着!
お二人、既に70kmを走っているので、補給を兼ねての休憩をし・・・
黒磯を目指しますが、やっぱり南湖公園に寄り道^^;
早速、食べ歩きのスタートです^^;(笑)
みたらし・あん・ずんだ・桜あん・・・
ただ単に食べてみたい物をオーダーしてしまったが、みーさん7〜8個食
べてギブアップ^^;
好きなコースになった、東山道伊王野道の駅までの294号線ですが、下
り基調を楽しむはずが、生憎の向かい風で楽しめませんでしたw
で・・・またお団子をゲット!(爆)
今回の楽しみの一つ・・・
「軍鶏ラーメン美幸」に到着!
(詳しくは後ほど書きます^^;)
満足!満腹で板室街道を上ります
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
窯焼きパンが美味しいお店です
![](/emoji/V/273.gif)
焼き上がった順から売り切れてしまう程の人気店!
数点チョイスしたけど、師匠のリュックに入りきれないと言う事で、桜の
シフォンケーキを食べてしまいました(笑)
(これがまた美味しかったです^^爆)
既に買い出しポタ^^;
「NASUのラスク屋さん」にも寄り道w
5点くらい買ったかな?
お陰で、TOY_BOXさんにまで飛び火・・・
![](/emoji/V/196.gif)
(もう、みーさんと走るのヤダ!って思ってるかもw)
那須からは、雪が散らつき・・・
西郷辺りでは、霰が・・・(顔にあたって痛い><)
予定では、追い風になるはずだったのに、強い横風やら向かい風で苦戦w
何だかんだ言いながらも、みーさん宅到着=みーさんゴール
![](/emoji/V/29.gif)
みーさん、122km・・・
師匠とTOY_BOXさんは、約180kmかな?(汗)
お二人さん!残り80kmガンバ〜
![](/emoji/V/343.gif)
![](/emoji/V/168.gif)
大変!大変!!お疲れ様でした〜
![](/emoji/V/450.gif)
(みーさんの地元で、揚げたてメンチカツを食べたのは内緒w爆)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析