♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は北茨城から、師匠・山ちゃん・隅男さん・はなわさんが
白河ラーメンを食べに行こうポタ
で来ると言うので、私は
ラーメンだけ御一緒することに^^;
白河市「南湖公園」の南側に白河ラーメン人気店が並んで
いますが、今回はその中の『海』さんへ
AM11:30「海」さんへ行くと、師匠たちは一足先に着いていて
待っていてくれました。
私が着くと同時にオーダー!
待つ事少々・・・
山ちゃんの「チャーシューワンタン麺」

はなわさんの「チャーシュー麺」

師匠・隅男さん・私の「ラーメン」

基本的にみな醤油味・・・麺はモチモチ太めの縮れ麺。
チャーシューは脂身の無いもも肉・・・あっさりとしながらも味わい深いスープが
麺に良く絡み、とっても美味しく頂けました
後で、ふと思った事・・・「若い順にボリュームのあるラーメン食べてる?」(爆)
のんびりまったりして居ると次々とお客様が入って来て、あっと言う間に満席!

待ち客まで出て、申し訳ないから出ようと外へ。

まだ1時前・・・
「この後どうする
羽鳥まで行く
二岐まで行って温泉
」
などと無謀な案を出す師匠だったが(笑)
散々悩んだ結果、南湖公園と小峰城を観光して帰ろうと言う事に^^
南湖公園は、すぐ目の前・・・半周ほどして「水月」さんで、まったりぃ~~~

私は、ここの「みたらし団子」がお気に入り^^v
杵つきで、もちもち弾力があって、何と言っても他とは違う味噌入りみたらしが美味
でも今回はジェラートを頂きました(o^∇^o)ノ
はなわさんが選んだストベリーミルク

山ちゃんはチーズ

私は塩ミルク

美味しかったですぅ~~~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
因みに師匠はキャラメル味を食べましたが写真がボケてアップ不能(笑)
涼を味わい南湖で癒され・・・

小峰城へと出発

3~4km?すぐに到着~(笑)

隅男さんは暑くて居られないと白河駅の地下道へ逃亡
あとは木陰でまったりぃ~

のんびりくつろいで居たが、西の空が怪しい
言ってるうちにポツリポツリ・・・遠くから雷も聞こえてきて退散

皆さんとは、ここでお別れして数分・・・土砂降り~~~
ワイパーフルに回しても間に合わない程><
皆は、どこかで雨宿りかなぁ~と心配してると師匠から電話が入り、雨雲から逃げる
ように走り、何とか濡れずに走っているとか
土砂降りが嘘のように今は晴れていますが、皆も無事帰れたのでしょうか
往復200km?暑い中、お疲れ様でした
白河ラーメンを食べに行こうポタ


ラーメンだけ御一緒することに^^;
白河市「南湖公園」の南側に白河ラーメン人気店が並んで
いますが、今回はその中の『海』さんへ

AM11:30「海」さんへ行くと、師匠たちは一足先に着いていて
待っていてくれました。
私が着くと同時にオーダー!
待つ事少々・・・
山ちゃんの「チャーシューワンタン麺」
はなわさんの「チャーシュー麺」
師匠・隅男さん・私の「ラーメン」
基本的にみな醤油味・・・麺はモチモチ太めの縮れ麺。
チャーシューは脂身の無いもも肉・・・あっさりとしながらも味わい深いスープが
麺に良く絡み、とっても美味しく頂けました

後で、ふと思った事・・・「若い順にボリュームのあるラーメン食べてる?」(爆)
のんびりまったりして居ると次々とお客様が入って来て、あっと言う間に満席!
待ち客まで出て、申し訳ないから出ようと外へ。
まだ1時前・・・
「この後どうする



などと無謀な案を出す師匠だったが(笑)
散々悩んだ結果、南湖公園と小峰城を観光して帰ろうと言う事に^^
南湖公園は、すぐ目の前・・・半周ほどして「水月」さんで、まったりぃ~~~

私は、ここの「みたらし団子」がお気に入り^^v
杵つきで、もちもち弾力があって、何と言っても他とは違う味噌入りみたらしが美味

でも今回はジェラートを頂きました(o^∇^o)ノ
はなわさんが選んだストベリーミルク

山ちゃんはチーズ

私は塩ミルク

美味しかったですぅ~~~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
因みに師匠はキャラメル味を食べましたが写真がボケてアップ不能(笑)
涼を味わい南湖で癒され・・・
小峰城へと出発

3~4km?すぐに到着~(笑)
隅男さんは暑くて居られないと白河駅の地下道へ逃亡

あとは木陰でまったりぃ~
のんびりくつろいで居たが、西の空が怪しい

言ってるうちにポツリポツリ・・・遠くから雷も聞こえてきて退散

皆さんとは、ここでお別れして数分・・・土砂降り~~~

ワイパーフルに回しても間に合わない程><
皆は、どこかで雨宿りかなぁ~と心配してると師匠から電話が入り、雨雲から逃げる
ように走り、何とか濡れずに走っているとか

土砂降りが嘘のように今は晴れていますが、皆も無事帰れたのでしょうか

往復200km?暑い中、お疲れ様でした

PR
この記事にコメントする
ラーメン・・・
ラーメン、皆に喜んで貰えなかったら、どうしよう><
と、不安だったけど皆美味しいって満足してくれて
良かったよ^^;
チームロード合宿状態・・・皆は辛かったんじゃない
でも楽しそうで羨ましかったよ^^;
と、不安だったけど皆美味しいって満足してくれて
良かったよ^^;
チームロード合宿状態・・・皆は辛かったんじゃない

でも楽しそうで羨ましかったよ^^;
無題
みーさん、わざわざ会いに来てくださって有難うございました。まず、ラーメン「海」三ツ星でしたよ。湖南のジェラートはアイス嫌いの私ですが感動しました。プロデュース感謝です。
今回、初参加でしたが、みなさん素晴らしい人柄の方ばかりですね。中原様→のんびりした方なのに自転車は激早い。隅男様→クールでペダリングの技術と自転車への姿勢は見習うこと多し。山形様→ハイペースにも根性で敢闘賞でしたね。みーさんは短い間でしたけど、今度ご一緒させて下さいね。
LSDトレーニング続きで飽き飽きしてたところで、熱いライドで良い夏の思い出になりました。
今回、初参加でしたが、みなさん素晴らしい人柄の方ばかりですね。中原様→のんびりした方なのに自転車は激早い。隅男様→クールでペダリングの技術と自転車への姿勢は見習うこと多し。山形様→ハイペースにも根性で敢闘賞でしたね。みーさんは短い間でしたけど、今度ご一緒させて下さいね。
LSDトレーニング続きで飽き飽きしてたところで、熱いライドで良い夏の思い出になりました。
お疲れ様でしたぁ~^^
山ちゃんのブログで何度か見かけた「はなわさん」
私も会えて良かったです^^
とっても気さくな人柄なので、初対面にもかかわらず
楽しく話す事が出来ました♪
ラーメンも喜んで貰えて・・・
でもアイス嫌いだとは、ビックリでしたね
此方こそ、次回は私も加わったポタ、★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
でも、超のんびりですよぉ~(笑)
私も会えて良かったです^^
とっても気さくな人柄なので、初対面にもかかわらず
楽しく話す事が出来ました♪
ラーメンも喜んで貰えて・・・
でもアイス嫌いだとは、ビックリでしたね

此方こそ、次回は私も加わったポタ、★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
でも、超のんびりですよぉ~(笑)
(^0^ゞ らじゃ!
ご主人~~~宮城まで「ちゃ~しゅ~わんたん麺」一丁
(笑)
塩ミルクジェラート・・・美味しかったですよぉ~
ゆきどんさんも此方に来た時には、ご案内しますから是非^^

塩ミルクジェラート・・・美味しかったですよぉ~

ゆきどんさんも此方に来た時には、ご案内しますから是非^^
新たな発見
南湖は懐かしかったですね、新白河を通る新道が出来る前はこの道を通って羽鳥に向かいました。白河旧市街の竹細工屋で背負い籠を誂た事もありましたが、今はあの店どうなってしまったやら。今回の新たな発見は、白河駅の地下道が避暑ポイントに最高と言う事でした。
いろいろと・・・
隅男さんも、いろんなところをあるってますね^^;
羽鳥へはスキーで?山菜採り?登山?
それにしても地下道で、皆が来るまで退屈しません
でしたかぁ~
(笑)
木陰も涼しかったですよ^^
羽鳥へはスキーで?山菜採り?登山?
それにしても地下道で、皆が来るまで退屈しません
でしたかぁ~

木陰も涼しかったですよ^^
ありがとうございました
行きも帰りもバトル走行でびびりまくりでした…(^^;)
私は巻き込まれないように、
頻繁にチェンジする後ろの人の後ろにそっとくっつき、
息を殺して必死についていきましたよ(^^;)
ラーメンは最高でした!
次ご一緒するのを楽しみにしています(^^)
私は巻き込まれないように、
頻繁にチェンジする後ろの人の後ろにそっとくっつき、
息を殺して必死についていきましたよ(^^;)
ラーメンは最高でした!
次ご一緒するのを楽しみにしています(^^)
お疲れっすぅ~^^
とっても楽しそうなポタでしたねぇ~(爆)
後ろに・・・とは言いながらも、付いて行ける
山ちゃんを褒めたい
ラーメン
皆に美味しかったって言って貰えた
だけで、私のこの日の任務完了!って感じです(笑)
牡鹿から山ちゃんとは走ってないので、次回こそ
一緒に楽しもうねぇ~
後ろに・・・とは言いながらも、付いて行ける
山ちゃんを褒めたい

ラーメン

だけで、私のこの日の任務完了!って感じです(笑)
牡鹿から山ちゃんとは走ってないので、次回こそ
一緒に楽しもうねぇ~

アイス嫌いですが
アイス・ケーキ・饅頭などは嫌いというわけでもないですが、甘いものは苦手で一年に何回しか食べませんが、今回はあのパワースポットの南湖公園で疲れを癒したかったのかな?という感じです。
いつも単独走行なので集団で走る楽しさというのを今回は実感できましたよ。次回は終日みーさんの風除けになりますので中原様に追いつき追い越しましょう。
いつも単独走行なので集団で走る楽しさというのを今回は実感できましたよ。次回は終日みーさんの風除けになりますので中原様に追いつき追い越しましょう。
そうでしたか^^
私も若い頃ほど甘い物を食べなくなりましたが
疲れた時の甘い物は美味しく感じますよね^^
南湖公園・・・パワースポットでしたか^^
次回=猪苗代?(笑)是非是非、一緒に楽しみ
ましょう
風除け宜しくです^^でも師匠は追い越せません(涙)
疲れた時の甘い物は美味しく感じますよね^^
南湖公園・・・パワースポットでしたか^^
次回=猪苗代?(笑)是非是非、一緒に楽しみ
ましょう


風除け宜しくです^^でも師匠は追い越せません(涙)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析