♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更ですが^^;10月13日(土)
初めての乗鞍岳と上高地を満喫して来ました♪
スタート時点で気温は3℃><
何やら上は−3℃とか?

白く見えると思ったら、この通り・・・
霜が降りていたのでしたぁ〜^^;

暫く上ると牛留池の看板!
早速寄り道です^^;
鏡の様な池で、とっても静かな風景にウットリ

またまた上って行くと、綺麗な紅葉が目に飛び込んで来ました^^

でも、こんな坂ばかりw

いやぁ〜よく上って来たもんだ(笑)

頂上が見えて来ました^^
沢山のローディーに沢山のハイカーが楽しんでいる乗鞍岳!

あまりにも綺麗な光景ばかりで、何度も足を止め満喫!

見下ろすと、幾重にも重なる山並み!

もう「綺麗〜〜〜」の連発です^^

あのカーブを曲がればゴールだぁ〜〜〜^^;

で・・・ゴール
乗鞍岳は、標高3000mを越える山だったのですねぇ^^;
スタートからの標高差は1700mほどでした(滝汗)
約30kmの上り・・・頑張ったぞ!みーさん(爆)

ガスが掛かり始めたの、軽く補給食を摂って下山!

途中出会った地元ローディーに「三本滝」を勧められたので寄り道です^^

観光客が沢山居すぎて、写真を撮るのもやっと^^;

予定では、乗鞍岳から上高地へ向かって一周するはずでしたが・・・
あまりの美しさでしっかり堪能した為?(笑)時間的余裕が無くなり、来た
道を下山後、車で釜トンネルの入り口まで移動(爆)
いきなり11%のトンネル内><しかも長いw
怖いよぉ〜〜〜早く出たい!

大正池に到着です^^

またまた絶景にウットリ

今度、親を連れて来てみたいなぁ〜なんて思いながら堪能しました^^

河童橋からの光景!

時間があれば明神池まで行ってみたかったなぁ〜^^;
次回の楽しみと言う事で「また来るよぉ〜」とお別れ。

乗鞍岳では、沢山のローディーに出会いましたが、上高地ではローディーは
一人も居ませんでした。なぜ???
今回も強行ポタでしたが、強行しただけの価値大でした^^v
またまた信州に惚れたぁ〜〜〜
二人組の地元ローディーさん、一度来て惚れ込んだから今年も来たと言う静
岡のローディーさん、わずかな時間でしたが御一緒出来て楽しかったです^^
所々で声を掛けてくれたハイカーの皆様、ありがとうございました^^
信州最高
PR

初めての乗鞍岳と上高地を満喫して来ました♪
スタート時点で気温は3℃><
何やら上は−3℃とか?
白く見えると思ったら、この通り・・・
霜が降りていたのでしたぁ〜^^;
暫く上ると牛留池の看板!
早速寄り道です^^;
鏡の様な池で、とっても静かな風景にウットリ

またまた上って行くと、綺麗な紅葉が目に飛び込んで来ました^^
でも、こんな坂ばかりw
いやぁ〜よく上って来たもんだ(笑)
頂上が見えて来ました^^
沢山のローディーに沢山のハイカーが楽しんでいる乗鞍岳!
あまりにも綺麗な光景ばかりで、何度も足を止め満喫!
見下ろすと、幾重にも重なる山並み!
もう「綺麗〜〜〜」の連発です^^
あのカーブを曲がればゴールだぁ〜〜〜^^;
で・・・ゴール

乗鞍岳は、標高3000mを越える山だったのですねぇ^^;
スタートからの標高差は1700mほどでした(滝汗)
約30kmの上り・・・頑張ったぞ!みーさん(爆)
ガスが掛かり始めたの、軽く補給食を摂って下山!
途中出会った地元ローディーに「三本滝」を勧められたので寄り道です^^
観光客が沢山居すぎて、写真を撮るのもやっと^^;
予定では、乗鞍岳から上高地へ向かって一周するはずでしたが・・・
あまりの美しさでしっかり堪能した為?(笑)時間的余裕が無くなり、来た
道を下山後、車で釜トンネルの入り口まで移動(爆)
いきなり11%のトンネル内><しかも長いw
怖いよぉ〜〜〜早く出たい!
大正池に到着です^^
またまた絶景にウットリ

今度、親を連れて来てみたいなぁ〜なんて思いながら堪能しました^^
河童橋からの光景!
時間があれば明神池まで行ってみたかったなぁ〜^^;
次回の楽しみと言う事で「また来るよぉ〜」とお別れ。
乗鞍岳では、沢山のローディーに出会いましたが、上高地ではローディーは
一人も居ませんでした。なぜ???
今回も強行ポタでしたが、強行しただけの価値大でした^^v
またまた信州に惚れたぁ〜〜〜

二人組の地元ローディーさん、一度来て惚れ込んだから今年も来たと言う静
岡のローディーさん、わずかな時間でしたが御一緒出来て楽しかったです^^
所々で声を掛けてくれたハイカーの皆様、ありがとうございました^^
信州最高

この記事にコメントする
最高だったね^^
初めての乗鞍と上高地だったけど、坂の辛さを忘れる
くらいの絶景に癒され、最高に楽しめたポタでした^^
また来年も行ってみたい場所だね♪
くらいの絶景に癒され、最高に楽しめたポタでした^^
また来年も行ってみたい場所だね♪
最高でしたよぉ〜^^
ほんと!また来たいと思える所でした^^v
来年は、是非ご一緒しましょ!
昨年の秋は、走り事が出来なかったので、今年は
その分まで?(笑)しっかり堪能しています^^;
来年は、是非ご一緒しましょ!
昨年の秋は、走り事が出来なかったので、今年は
その分まで?(笑)しっかり堪能しています^^;
良い所が一杯^^
もっともっと楽しんでみたいと思える場所です^^v
小布施ですか?栗おこわが食べたくなりました^^;
小布施ですか?栗おこわが食べたくなりました^^;
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析