♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月6日(日)北茨城を走って来ました^^
朝6時過ぎに家を出て集合場所へ![](/emoji/V/38.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
一人遠征は寂しいので、息子達を次々と誘ってみた。
末っ子・・・部活があるからダメ〜〜〜
長男2月は自宅学習になり毎日退屈してるかと・・・チャリ嫌いだし〜だってw
次男・・・行ってらっしゃ〜いの一言で、全員に振られた(泣)
はなぴーちゃんは朝から元気^^
でも何故かジャージの上に腹巻き(笑)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297384273?w=400&h=300)
今回は、まったくのフラットコースと言う事でスタート![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
師匠案内のもと海岸線を走る。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297384274?w=400&h=300)
風船爆弾を飛ばした地らしい。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385392?w=400&h=300)
五浦海岸の六角堂がある浜辺。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385393?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385394?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385395?w=400&h=300)
途中ピナ男さんとはなぴーちゃんがはぐれ、「ようそろ」で合流!
どうやら灯台のある坂を上らないで来てしまったらしい。
あれ?坂あるじゃん><しかも結構きついしぃ〜w
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385448?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385449?w=400&h=300)
またまた海岸線を走るが、またまたはなぴーちゃんが行方不明![](/emoji/V/196.gif)
松?の木のトンネルなんてあって楽しんでたら・・・行き止まり〜〜〜。
先を見るとほんの数メートル切れてるだけ。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385450?w=400&h=300)
てな訳で砂浜に降りて・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385451?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385452?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385855?w=400&h=300)
遠くに見えるのはサーフボードを持ったサーファーではありませんw
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385856?w=400&h=300)
自転車担いで歩っているローディー(笑)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385857?w=400&h=300)
サプライズで大笑い^^;
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385859?w=400&h=300)
日本百選に選ばれた海岸で、はなぴーちゃんを待ちます。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385908?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385950?w=400&h=300)
待ってる間に私は一人洞窟探検^^
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385951?w=400&h=300)
後ろを振り向くとみんなが手を振っていました^^
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385952?w=400&h=300)
洞窟の先も開いていて、別な景色の海が見えます。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385953?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297385954?w=400&h=300)
洞窟を出ると、もうみんな見てないしw
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386021?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386022?w=400&h=300)
虫食い石発見!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386023?w=400&h=300)
波際の階段には海苔が付いています。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386024?w=400&h=300)
岩海苔にツブ貝?沢山いましたよ^^;
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386025?w=400&h=300)
それぞれにくつろいで・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386074?w=400&h=300)
ピナ男さんは、お茶目なポーズで^^
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386075?w=400&h=300)
はなぴーちゃん、なかなか来ないので先へ進む事に・・・
鵜の岬到着です!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386076?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386077?w=400&h=300)
トイレ休憩したり、水分補給しながら談笑してたら、はなぴーちゃん到着!
私達を探して2往復したとか><;
サプライズで雲隠れしてたのは私達だったかな?(笑)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386078?w=400&h=300)
近くの「ストーンビーチ」でランチです![](/emoji/V/57.gif)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386114?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386115?w=400&h=300)
ミートスパゲッティグラタン![](/emoji/V/419.gif)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297386117?w=400&h=300)
モッツァレラとトマトのピザ![](/emoji/V/57.gif)
奥に見えるのは、ウニのパスタ![](/emoji/V/419.gif)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394748?w=400&h=300)
マルゲリータのピザ![](/emoji/V/57.gif)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394749?w=400&h=300)
モンブラン![](/emoji/V/269.gif)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394750?w=400&h=300)
ここははなぴーちゃんの知り合いの店で、サラダをサービスでいただきました^^
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394751?w=400&h=300)
再スタートです![](/emoji/V/198.gif)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394752?w=400&h=300)
ランチを食べたばかりだけど、ここを通ったらメンチカツだそうです^^;
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394876?w=400&h=300)
こんな大きなメンチ、私は食べれそうにないので師匠のを少々頂きました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394877?w=262&h=350)
五重塔・・・ここに上がる坂が短いけど、めっちゃきつかった![](/emoji/V/196.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394878?w=400&h=300)
井戸だったのかな?石の蓋には大きな足跡![](/emoji/V/104.gif)
シューズは因みにはなぴーちゃんのです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394879?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394880?w=400&h=300)
十王パノラマ公園・・・あれれ今日はフラットコースのはずじゃ![](/emoji/V/286.gif)
ヒーハーヒーハー上って来たのに公園までまた坂w
(写真では分かりづらいけど、結構な坂です)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394984?w=400&h=300)
公園からダム湖を眺めていたら噴水が上がり始めました。
急いで下って噴水観賞^^
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394985?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394986?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394987?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297394988?w=400&h=300)
この先の花貫渓谷へ向かう予定だったらしいですがパス!
師匠が夕方から新年会とかで、3時半までに戻りたいらしいです^^;
(やったぁ〜坂を上らずに済んだ
)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297395071?w=400&h=300)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297395072?w=400&h=300)
帰路「映画フラガール」のロケ地に寄り道![](/emoji/V/67.gif)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1297395073?w=400&h=300)
無事3時を少し回ったとこでゴールでした![](/emoji/V/29.gif)
走行距離74km
今回も師匠には騙されましたw
どこがフラットコースだったのでしょう?
最初から海岸線の小刻みに坂・・・
砂浜での強化特訓あり・・・
ランチ後は、完璧山コース![](/emoji/V/196.gif)
ただじゃ済まない師匠企画ポタですが、今回もしっかり楽しませて頂きました^^v
皆さん、ありがとうございました![](/emoji/V/450.gif)
朝6時過ぎに家を出て集合場所へ
![](/emoji/V/38.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
一人遠征は寂しいので、息子達を次々と誘ってみた。
末っ子・・・部活があるからダメ〜〜〜
長男2月は自宅学習になり毎日退屈してるかと・・・チャリ嫌いだし〜だってw
次男・・・行ってらっしゃ〜いの一言で、全員に振られた(泣)
はなぴーちゃんは朝から元気^^
でも何故かジャージの上に腹巻き(笑)
今回は、まったくのフラットコースと言う事でスタート
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
師匠案内のもと海岸線を走る。
風船爆弾を飛ばした地らしい。
五浦海岸の六角堂がある浜辺。
途中ピナ男さんとはなぴーちゃんがはぐれ、「ようそろ」で合流!
どうやら灯台のある坂を上らないで来てしまったらしい。
あれ?坂あるじゃん><しかも結構きついしぃ〜w
またまた海岸線を走るが、またまたはなぴーちゃんが行方不明
![](/emoji/V/196.gif)
松?の木のトンネルなんてあって楽しんでたら・・・行き止まり〜〜〜。
先を見るとほんの数メートル切れてるだけ。
てな訳で砂浜に降りて・・・
遠くに見えるのはサーフボードを持ったサーファーではありませんw
自転車担いで歩っているローディー(笑)
サプライズで大笑い^^;
日本百選に選ばれた海岸で、はなぴーちゃんを待ちます。
待ってる間に私は一人洞窟探検^^
後ろを振り向くとみんなが手を振っていました^^
洞窟の先も開いていて、別な景色の海が見えます。
洞窟を出ると、もうみんな見てないしw
虫食い石発見!
波際の階段には海苔が付いています。
岩海苔にツブ貝?沢山いましたよ^^;
それぞれにくつろいで・・・
ピナ男さんは、お茶目なポーズで^^
はなぴーちゃん、なかなか来ないので先へ進む事に・・・
鵜の岬到着です!
トイレ休憩したり、水分補給しながら談笑してたら、はなぴーちゃん到着!
私達を探して2往復したとか><;
サプライズで雲隠れしてたのは私達だったかな?(笑)
近くの「ストーンビーチ」でランチです
![](/emoji/V/57.gif)
ミートスパゲッティグラタン
![](/emoji/V/419.gif)
モッツァレラとトマトのピザ
![](/emoji/V/57.gif)
奥に見えるのは、ウニのパスタ
![](/emoji/V/419.gif)
マルゲリータのピザ
![](/emoji/V/57.gif)
モンブラン
![](/emoji/V/269.gif)
ここははなぴーちゃんの知り合いの店で、サラダをサービスでいただきました^^
再スタートです
![](/emoji/V/198.gif)
ランチを食べたばかりだけど、ここを通ったらメンチカツだそうです^^;
こんな大きなメンチ、私は食べれそうにないので師匠のを少々頂きました。
五重塔・・・ここに上がる坂が短いけど、めっちゃきつかった
![](/emoji/V/196.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
井戸だったのかな?石の蓋には大きな足跡
![](/emoji/V/104.gif)
シューズは因みにはなぴーちゃんのです。
十王パノラマ公園・・・あれれ今日はフラットコースのはずじゃ
![](/emoji/V/286.gif)
ヒーハーヒーハー上って来たのに公園までまた坂w
(写真では分かりづらいけど、結構な坂です)
公園からダム湖を眺めていたら噴水が上がり始めました。
急いで下って噴水観賞^^
この先の花貫渓谷へ向かう予定だったらしいですがパス!
師匠が夕方から新年会とかで、3時半までに戻りたいらしいです^^;
(やったぁ〜坂を上らずに済んだ
![](/emoji/V/100.gif)
帰路「映画フラガール」のロケ地に寄り道
![](/emoji/V/67.gif)
無事3時を少し回ったとこでゴールでした
![](/emoji/V/29.gif)
走行距離74km
今回も師匠には騙されましたw
どこがフラットコースだったのでしょう?
最初から海岸線の小刻みに坂・・・
砂浜での強化特訓あり・・・
ランチ後は、完璧山コース
![](/emoji/V/196.gif)
ただじゃ済まない師匠企画ポタですが、今回もしっかり楽しませて頂きました^^v
皆さん、ありがとうございました
![](/emoji/V/450.gif)
PR
この記事にコメントする
ありました!
最初から小刻みにアップダウンの繰り返し・・・
鵜の岬でランチ後は、」しっかり山登りじゃないですかぁ〜(汗)
でも楽しかったです^^
鵜の岬でランチ後は、」しっかり山登りじゃないですかぁ〜(汗)
でも楽しかったです^^
ありましたよね^^;
どこがフラットコースだったのでしょうね(笑)
やっぱり師匠の話は、半分・・・いや1/3程度に
聞いておきましょう^^;
でも楽しかったですね(*^_^*)
やっぱり師匠の話は、半分・・・いや1/3程度に
聞いておきましょう^^;
でも楽しかったですね(*^_^*)
五浦海岸
一度行っただけなので、次回はご一緒させて頂きたいです。
残念無念の白河でした。みーさんへのお誕生プレゼントは、師匠ご訪埼の折りお預けします。
埼玉300まで2週間を切りましたので、来週から特訓を開始します(笑)。今回は、自信がありません…
残念無念の白河でした。みーさんへのお誕生プレゼントは、師匠ご訪埼の折りお預けします。
埼玉300まで2週間を切りましたので、来週から特訓を開始します(笑)。今回は、自信がありません…
是非・・・
また一緒に楽しみたいですね^^
白河も会えるのを楽しみにしていましたが、流石の阿部さんでも
インフルエンザの高熱には勝てませんよねw
プレゼントは、お気持ちだけで嬉しいです^^
また時間が合う時に一緒に自転車で楽しみましょう♪
埼玉300・・・阿部さんなら大丈夫でしょう^^v
頑張って下さいね(*^_^*)
白河も会えるのを楽しみにしていましたが、流石の阿部さんでも
インフルエンザの高熱には勝てませんよねw
プレゼントは、お気持ちだけで嬉しいです^^
また時間が合う時に一緒に自転車で楽しみましょう♪
埼玉300・・・阿部さんなら大丈夫でしょう^^v
頑張って下さいね(*^_^*)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析