♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月18日(日)晴れ![](/emoji/V/1.gif)
半年以上、海を観てないみーさんは禁断症状?(笑)
最近、綺麗な海が観たくて仕方ありませんでした^^;
念願叶って日本海の海を満喫しながら走ろう
と向かった先は新潟!
村上市まで行き、まずは観光^^
古い町並みを楽しみました![](/emoji/V/104.gif)
![P1150500_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348041?w=400&h=300)
![P1150503_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348042?w=262&h=350)
![P1150504_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348043?w=400&h=300)
![P1150506_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348044?w=262&h=350)
師匠・・・そんなに長生きしたいの
(笑)
それよりも師匠のTシャツに御注目!
いつの間にIBMのTシャツ作ったの?しかも自分だけ(爆)
きっとIBMの誰も持ってないと思います^^;
![P1150507_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348045?w=400&h=300)
![P1150511_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348102?w=400&h=300)
![P1150513_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348103?w=400&h=300)
![P1150515_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348104?w=400&h=300)
![P1150516_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348105?w=400&h=300)
街を一回り楽しんだらお昼^^
お腹も空いたのでランチにする事に![](/emoji/V/57.gif)
2年ほど前に走りに来た時は、村上牛を楽しんだので、今回は新鮮な海の幸
を楽しもう!と選んだ店は「一心」
![P1150526_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348178?w=400&h=300)
実はみーさんあまり生物得意じゃ無いんです^^;
シンプルに普通の海鮮丼(¥1000)を選んでみましたが、凄いボリュー
ムです。
ハマチがとっても美味しかったです![](/emoji/V/231.gif)
苦手な貝類・光り物は師匠に食べて貰いました(汗)
![P1150520_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348176?w=400&h=300)
師匠の漁師丼(¥1800)これまた凄いボリュームです^^;
流石ネタも量も違いますね!(みーさんには食べれない物も一杯ですがw)
![P1150524_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348177?w=400&h=300)
大満足で大好きな海満喫ポタの始まり〜〜〜
のはずでしたが。。。
なんとなんと、みーさんシューズ忘れて来てしまいました(泣)
![P1150529_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348179?w=400&h=300)
海がとっても気持ち良いです^^
潮風を浴びてサイクリング・・・出来ませんw
![P1150530_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348295?w=400&h=300)
30度を超えてますが、空は秋!
![P1150532_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348296?w=262&h=350)
師匠は、とうとう海へ入ってしまいました^^;
![P1150536_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348299?w=400&h=300)
もう何でも好きに楽しんで下さいw走れませんから![](/emoji/V/196.gif)
![P1150537_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348435?w=400&h=300)
カモメの集団も海を眺めていました(*^_^*)
![P1150545_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348436?w=400&h=300)
新潟から山形へと海岸線を楽しんで、鶴岡から高速へ・・・最後の道の駅
で休憩です^^(道の駅裏手から
)
![P1150548_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348437?w=400&h=300)
美味しいんでしょうね^^みーさんは食べれません(笑)
![P1150552_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348438?w=400&h=300)
新鮮な海の幸を楽しめないので、極普通のかき氷を楽しみました(爆)
![P1150553_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348439?w=400&h=300)
師匠もお付き合いでソフト![](/emoji/V/414.gif)
![P1150554_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1316348452?w=400&h=300)
走れない海満喫ポタ?だったけど、大好きな海は堪能出来たの大満足の一日
でした![](/emoji/V/100.gif)
師匠!ありがとぅ〜^^そしてごめんね
(滝汗)
![](/emoji/V/1.gif)
半年以上、海を観てないみーさんは禁断症状?(笑)
最近、綺麗な海が観たくて仕方ありませんでした^^;
念願叶って日本海の海を満喫しながら走ろう
![](/emoji/V/219.gif)
村上市まで行き、まずは観光^^
古い町並みを楽しみました
![](/emoji/V/104.gif)
師匠・・・そんなに長生きしたいの
![](/emoji/V/286.gif)
それよりも師匠のTシャツに御注目!
いつの間にIBMのTシャツ作ったの?しかも自分だけ(爆)
きっとIBMの誰も持ってないと思います^^;
街を一回り楽しんだらお昼^^
お腹も空いたのでランチにする事に
![](/emoji/V/57.gif)
2年ほど前に走りに来た時は、村上牛を楽しんだので、今回は新鮮な海の幸
を楽しもう!と選んだ店は「一心」
実はみーさんあまり生物得意じゃ無いんです^^;
シンプルに普通の海鮮丼(¥1000)を選んでみましたが、凄いボリュー
ムです。
ハマチがとっても美味しかったです
![](/emoji/V/231.gif)
苦手な貝類・光り物は師匠に食べて貰いました(汗)
師匠の漁師丼(¥1800)これまた凄いボリュームです^^;
流石ネタも量も違いますね!(みーさんには食べれない物も一杯ですがw)
大満足で大好きな海満喫ポタの始まり〜〜〜
のはずでしたが。。。
なんとなんと、みーさんシューズ忘れて来てしまいました(泣)
海がとっても気持ち良いです^^
潮風を浴びてサイクリング・・・出来ませんw
30度を超えてますが、空は秋!
師匠は、とうとう海へ入ってしまいました^^;
もう何でも好きに楽しんで下さいw走れませんから
![](/emoji/V/196.gif)
カモメの集団も海を眺めていました(*^_^*)
新潟から山形へと海岸線を楽しんで、鶴岡から高速へ・・・最後の道の駅
で休憩です^^(道の駅裏手から
![](/emoji/V/78.gif)
美味しいんでしょうね^^みーさんは食べれません(笑)
新鮮な海の幸を楽しめないので、極普通のかき氷を楽しみました(爆)
師匠もお付き合いでソフト
![](/emoji/V/414.gif)
走れない海満喫ポタ?だったけど、大好きな海は堪能出来たの大満足の一日
でした
![](/emoji/V/100.gif)
師匠!ありがとぅ〜^^そしてごめんね
![](/emoji/V/450.gif)
PR
今日、仕事から帰ると玄関にメール便が届いていました![](/emoji/V/83.gif)
差出人は
ちゃん^^
何だろう?と開けてみると・・・
![P1150493_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315829245?w=400&h=300)
来年のカレンダー^^
しかもムーミン谷の仲間でリトルミイが表紙じゃん!
実は、このお友達サイトでアイコンをミイにしてたんです(笑)
(HNがみーですから^^;)
本屋さんで見つけて「これは・・・絶対送ってやる!」って思ったらしい
です(*^_^*)
因みに1月・・・
![P1150494_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315829246?w=400&h=300)
良く見て下さい!
23日・・・月曜日ですね^^
この日は、リトルミイ・・・いやいや、みーさんの誕生日です
(爆)
で・・・表紙のミイは10月でした^^
![P1150495_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315829247?w=400&h=300)
彼とは、師匠繋がりで知り合い、何度となくPCでお世話になってます^^
最近、会う機会が減ったけど、震災の時は勿論、何かと心配して連絡くれる
んですよ!
思いがけない、こんなプレゼントを送ってくれたり^^
嬉しいですね![](/emoji/V/183.gif)
週始め早々、滅茶苦茶忙しい一日だったけど、ホッと一息和めた瞬間でした。
![](/emoji/V/83.gif)
差出人は
![](/emoji/V/115.gif)
何だろう?と開けてみると・・・
来年のカレンダー^^
しかもムーミン谷の仲間でリトルミイが表紙じゃん!
実は、このお友達サイトでアイコンをミイにしてたんです(笑)
(HNがみーですから^^;)
本屋さんで見つけて「これは・・・絶対送ってやる!」って思ったらしい
です(*^_^*)
因みに1月・・・
良く見て下さい!
23日・・・月曜日ですね^^
この日は、リトルミイ・・・いやいや、みーさんの誕生日です
![](/emoji/V/85.gif)
で・・・表紙のミイは10月でした^^
彼とは、師匠繋がりで知り合い、何度となくPCでお世話になってます^^
最近、会う機会が減ったけど、震災の時は勿論、何かと心配して連絡くれる
んですよ!
思いがけない、こんなプレゼントを送ってくれたり^^
嬉しいですね
![](/emoji/V/183.gif)
週始め早々、滅茶苦茶忙しい一日だったけど、ホッと一息和めた瞬間でした。
9月11日(日)晴れ![](/emoji/V/1.gif)
今回は久々しっかり走ろう!と気合いを入れて出掛けた・・・
が・・・出だし30分後にハプニング!
師匠の車に異音を感じたみーさん「何、この音?」でも師匠は
「中央線を踏んだ音じゃない?」数秒後「あれ?パンク?」
見事にパンクでした![](/emoji/V/196.gif)
たまたま止まった所がスタンド前。
運が良かったと言うか、この先は山の中へ入ってしまうので、
携帯も繋がらなくなるところでした^^;
スタンドの方がタイヤを探してくれたのですが、同じサイズの
物が無いと言う事で、ここならまだみーさんの知り合いの車屋
さんにお願い出来るかも?と連絡![](/emoji/V/87.gif)
中古だけど同じサイズのタイヤを探して持って来てくれました^^
無事交換終了するも、既に2時間以上のロスタイム![](/emoji/V/196.gif)
今日は行くの止めた方が良いんじゃない?って言っても「折角だか
らショートカットコースで走って来よう!」と師匠^^;
ポジティブですねぇ〜(笑)
大幅にコースを変え、着いた先は湯野上温泉近く![](/emoji/V/179.gif)
良い天気です^^ってか暑いです^^;
![P1150395_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742137?w=400&h=300)
大内宿目指して走り出しました![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
![P1150397_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742138?w=400&h=300)
スタートから1km程走ると大内宿への5kmの上り・・・
汗びっしょりで到着で〜す^^v
相変わらず「三澤屋」さんは混んでいますね^^;
それでも今日は待ち時間が短い方で40分待ち!
でも今回は、ここで食べないで会津若松まで行ってたべようって><;
![42aac1d9.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742144?w=400&h=300)
![59b8cdc4.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742145?w=400&h=300)
もうお昼も近いのにみーさんのお腹は持たないよぉ〜![](/emoji/V/226.gif)
![09c3f37f.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742146?w=400&h=300)
って事で、おだんごで軽く補給^^
![P1150408_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742217?w=400&h=300)
師匠がまた何やら買いに行きました。
![P1150409_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742218?w=400&h=300)
こんな暑い日に熱い焼き立てのきんつば^^;
黒米を使ってるらしく、意外と暑い日にも美味しかったです![](/emoji/V/231.gif)
![P1150411_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742219?w=400&h=300)
![P1150412_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742220?w=400&h=300)
補給も出来、会津若松向けてまた上ります^^;
約3km弱で大内ダム到着!
紅葉の頃にまた来たいですね![](/emoji/V/266.gif)
![P1150413_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742221?w=400&h=300)
美里町まで来て美味しい店を見つけたようです^^
「窯の美里いわたて農家レストラン」で食事となりました![](/emoji/V/57.gif)
![P1150418_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742322?w=400&h=300)
お総菜がバイキングです^^
農家レストランと言うだけあって、野菜料理が・・・一口天麩羅からサラダ
・フルーツ・お味噌汁が自由に食べられますよ。
![P1150419_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742323?w=400&h=300)
メインの窯めしはテーブルに運ばれますが、火が消えるまでお預け状態^^;
![P1150422_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742324?w=400&h=300)
15分〜20分くらいだったでしょうか?
炊き上がりましたぁ〜![](/emoji/V/168.gif)
こちらは、きのこの窯めし!
![P1150424_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742325?w=400&h=300)
こちらは、高田梅と筍の窯めしをお茶碗によそった物^^
どちらも美味しかったです![](/emoji/V/413.gif)
![P1150429_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742415?w=400&h=300)
大満足でゴール目指して南下します![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
サイクリングロード脇の河川敷では、沢山の子ども達がサッカーの試合を
していました![](/emoji/V/26.gif)
![P1150430_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742416?w=400&h=300)
途中、直売所へ寄ってみたら、師匠の自転車に集まり始め興味津々のよう
です^^;
![P1150436_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742417?w=400&h=300)
芦の牧温泉を通過〜〜〜相変わらず良い天気![](/emoji/V/1.gif)
道路の温度は32度となってまぁ〜す![](/emoji/V/196.gif)
![P1150437_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742527?w=400&h=300)
大川ダム到着!
![P1150442_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742528?w=400&h=300)
![P1150443_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742529?w=400&h=300)
湯野上温泉まで戻って来ると、また電車と遭遇![](/emoji/V/31.gif)
![P1150444_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742530?w=400&h=300)
国道から見た湯野上温泉駅です^^
![P1150450_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315742531?w=400&h=300)
無事ゴール![](/emoji/V/29.gif)
距離は予定の半分になってしまいましたが、とっても気持ちの良いポタリン
グでした(*^_^*)v
![](/emoji/V/1.gif)
今回は久々しっかり走ろう!と気合いを入れて出掛けた・・・
が・・・出だし30分後にハプニング!
師匠の車に異音を感じたみーさん「何、この音?」でも師匠は
「中央線を踏んだ音じゃない?」数秒後「あれ?パンク?」
見事にパンクでした
![](/emoji/V/196.gif)
たまたま止まった所がスタンド前。
運が良かったと言うか、この先は山の中へ入ってしまうので、
携帯も繋がらなくなるところでした^^;
スタンドの方がタイヤを探してくれたのですが、同じサイズの
物が無いと言う事で、ここならまだみーさんの知り合いの車屋
さんにお願い出来るかも?と連絡
![](/emoji/V/87.gif)
中古だけど同じサイズのタイヤを探して持って来てくれました^^
無事交換終了するも、既に2時間以上のロスタイム
![](/emoji/V/196.gif)
今日は行くの止めた方が良いんじゃない?って言っても「折角だか
らショートカットコースで走って来よう!」と師匠^^;
ポジティブですねぇ〜(笑)
大幅にコースを変え、着いた先は湯野上温泉近く
![](/emoji/V/179.gif)
良い天気です^^ってか暑いです^^;
大内宿目指して走り出しました
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
スタートから1km程走ると大内宿への5kmの上り・・・
汗びっしょりで到着で〜す^^v
相変わらず「三澤屋」さんは混んでいますね^^;
それでも今日は待ち時間が短い方で40分待ち!
でも今回は、ここで食べないで会津若松まで行ってたべようって><;
もうお昼も近いのにみーさんのお腹は持たないよぉ〜
![](/emoji/V/226.gif)
って事で、おだんごで軽く補給^^
師匠がまた何やら買いに行きました。
こんな暑い日に熱い焼き立てのきんつば^^;
黒米を使ってるらしく、意外と暑い日にも美味しかったです
![](/emoji/V/231.gif)
補給も出来、会津若松向けてまた上ります^^;
約3km弱で大内ダム到着!
紅葉の頃にまた来たいですね
![](/emoji/V/266.gif)
美里町まで来て美味しい店を見つけたようです^^
「窯の美里いわたて農家レストラン」で食事となりました
![](/emoji/V/57.gif)
お総菜がバイキングです^^
農家レストランと言うだけあって、野菜料理が・・・一口天麩羅からサラダ
・フルーツ・お味噌汁が自由に食べられますよ。
メインの窯めしはテーブルに運ばれますが、火が消えるまでお預け状態^^;
15分〜20分くらいだったでしょうか?
炊き上がりましたぁ〜
![](/emoji/V/168.gif)
こちらは、きのこの窯めし!
こちらは、高田梅と筍の窯めしをお茶碗によそった物^^
どちらも美味しかったです
![](/emoji/V/413.gif)
大満足でゴール目指して南下します
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
サイクリングロード脇の河川敷では、沢山の子ども達がサッカーの試合を
していました
![](/emoji/V/26.gif)
途中、直売所へ寄ってみたら、師匠の自転車に集まり始め興味津々のよう
です^^;
芦の牧温泉を通過〜〜〜相変わらず良い天気
![](/emoji/V/1.gif)
道路の温度は32度となってまぁ〜す
![](/emoji/V/196.gif)
大川ダム到着!
湯野上温泉まで戻って来ると、また電車と遭遇
![](/emoji/V/31.gif)
国道から見た湯野上温泉駅です^^
無事ゴール
![](/emoji/V/29.gif)
距離は予定の半分になってしまいましたが、とっても気持ちの良いポタリン
グでした(*^_^*)v
今日は、まったく走る予定をしていなかったのに・・・
「ちょっとだけ走らない?」と師匠から![](/emoji/V/87.gif)
ちょっとだけならと準備をして出掛けた先は、「さとうとバニラ」![](/emoji/V/414.gif)
![P1150374_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315658481?w=400&h=300)
ここのケーキもジェラートも、とってもお気に入り![](/emoji/V/413.gif)
![P1150375_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315658482?w=400&h=300)
庭のコスモスも綺麗に咲いていました![](/emoji/V/183.gif)
![P1150380_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315658485?w=400&h=300)
美味しいアイスも食べたし、じゃ〜帰りますかぁ〜(笑)
帰りは下り基調(ほぼフラットだけどね^^;)で追い風・・・
こりゃアッと言う間に着いちゃう?と思いきや寄り道です^^
震災後お店を開いてなかったと言う事ですが、わざわざ開けてくれました!
アンティークのお店です。
![P1150386_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315658550?w=400&h=300)
ここでもいろんな花が沢山咲いていました![](/emoji/V/183.gif)
![P1150384_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315658548?w=400&h=300)
![P1150385_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315658549?w=400&h=300)
何て言う花でしょう?
小さくて可愛い花でした(*^_^*)
今日はアイスを食べに行くだけの超軽ポタでしたが、たまにはこんなポタ
も良いですね
「ちょっとだけ走らない?」と師匠から
![](/emoji/V/87.gif)
ちょっとだけならと準備をして出掛けた先は、「さとうとバニラ」
![](/emoji/V/414.gif)
ここのケーキもジェラートも、とってもお気に入り
![](/emoji/V/413.gif)
庭のコスモスも綺麗に咲いていました
![](/emoji/V/183.gif)
美味しいアイスも食べたし、じゃ〜帰りますかぁ〜(笑)
帰りは下り基調(ほぼフラットだけどね^^;)で追い風・・・
こりゃアッと言う間に着いちゃう?と思いきや寄り道です^^
震災後お店を開いてなかったと言う事ですが、わざわざ開けてくれました!
アンティークのお店です。
ここでもいろんな花が沢山咲いていました
![](/emoji/V/183.gif)
何て言う花でしょう?
小さくて可愛い花でした(*^_^*)
今日はアイスを食べに行くだけの超軽ポタでしたが、たまにはこんなポタ
も良いですね
![](/emoji/V/219.gif)
延期になっていた末っ子の学習旅行ですが、今日無事行って楽しんで
来たようです^^
中2の末っ子達は仙台へgo![](/emoji/V/198.gif)
仙台に着いてからはグループ行動!
電車
やバス
を乗り継いで、いろんな所へ行ったようです^^;
![P1150207_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315483742?w=400&h=300)
![P1150240_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315483743?w=262&h=350)
![P1150250_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315483744?w=400&h=300)
![P1150275_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315483745?w=400&h=300)
![P1150371_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315483746?w=400&h=300)
貸したデジカメ
には100枚以上^^;
お母さんが一番釘付けになったのは、牛タン定食〜〜〜(爆)
(¥1500だったらしいです!人気店らしく、色紙が沢山飾ってある店内)
牛タン食べた〜い!テールスープ飲みた〜い![](/emoji/V/196.gif)
・・・で、お土産は、ずんだあん入りミニ大福とカマンベールミニ大福w
何やらチョコ味も買ったらしいのですが、バスの中で食べてしまったとか![](/emoji/V/169.gif)
ん〜〜〜牛タンか笹かまが良かったなぁ〜![](/emoji/V/196.gif)
中2の男の子って、こんなもんかな?(笑)
来たようです^^
中2の末っ子達は仙台へgo
![](/emoji/V/198.gif)
仙台に着いてからはグループ行動!
電車
![](/emoji/V/31.gif)
![](/emoji/V/39.gif)
貸したデジカメ
![](/emoji/V/78.gif)
お母さんが一番釘付けになったのは、牛タン定食〜〜〜(爆)
(¥1500だったらしいです!人気店らしく、色紙が沢山飾ってある店内)
牛タン食べた〜い!テールスープ飲みた〜い
![](/emoji/V/196.gif)
・・・で、お土産は、ずんだあん入りミニ大福とカマンベールミニ大福w
何やらチョコ味も買ったらしいのですが、バスの中で食べてしまったとか
![](/emoji/V/169.gif)
ん〜〜〜牛タンか笹かまが良かったなぁ〜
![](/emoji/V/196.gif)
中2の男の子って、こんなもんかな?(笑)
9月4日(日)曇り時々雨(台風通過中!)
悪天候の中頑張る仲間・・・に会いに行って来ました^^
ベッキーちゃん(Avidさんたち)いつもニコニコ良い笑顔♪
![P1150150_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395254?w=400&h=300)
Panaoさんと女将さん^^
レベルが違い過ぎますけど、またご一緒(自転車?飲み?爆)したいですね!
![P1150151_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395255?w=400&h=300)
Keiさん^^
そのパワフルさを少し分けて下さいよ^^;
![P1150152_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395256?w=400&h=300)
さてさて誰でしょう?(笑)
![P1150153_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395257?w=400&h=300)
女将さん入賞おめでとぅ〜![](/emoji/V/183.gif)
![P1150154_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395258?w=400&h=300)
リチャードさん入賞おめでとぅ〜![](/emoji/V/183.gif)
そしてトオモロコシ御馳走様でした^^
そしてそしてタイヤ修理有り難うございました!
奥様の賞品まで頂いてしまい、申し訳ありませんでしたw(笑)
![P1150155_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395320?w=400&h=300)
「オレ!メタボ」のアンカーさんとキャノンデールさん^^
相変わらず楽しませてくれる二人に、久々会えて嬉しかったです![](/emoji/V/165.gif)
アンカーさん!左団扇みーさんにもおくれぇ〜(爆)
![P1150156_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395321?w=400&h=300)
沢山の方々に会う事が出来、談笑後、檜原湖一周しようと準備していると
師匠の知り合いのHさんと、そのお友達に会いました^^
雲行きが怪しい中、師匠とみーさん走る![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
sio-yaへ到着すると先程のHさんたちやベッキーちゃん御一行と再会^^
食後また別れて走る(爆)
新たなトンネルが造られて始めていました。
![P1150158_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395322?w=400&h=300)
益々雲行きが怪しくなってきましたよ〜><;
![P1150160_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395323?w=400&h=300)
とうとう降り出し道の駅で雨宿り・・・山塩アイス
うまぁ〜^^
![P1150161_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395324?w=400&h=300)
見知らぬおじさんと話していたら、折角買ってきた出来立ての焼きおにぎり
を頂いてしまいました
(謝謝)
(さっき山塩ラーメン食べたばかりとも言えませんでしたw)
![P1150164_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395401?w=400&h=300)
やっと雨も上がり走り出すと、濡れた路面に一枚の落ち葉![](/emoji/V/266.gif)
秋の訪れを感じますね(*^_^*)
![P1150167_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395402?w=400&h=300)
休暇村へ到着すると、先程まで沢山のローディで賑わっていた光景とは裏腹
に静まり返った寂しげな駐車場w
帰路、前から気になっていたケーキ屋さんに立ち寄り・・・
![P1150171_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395403?w=400&h=300)
ケーキセットを楽しんじゃいました![](/emoji/V/269.gif)
![](/emoji/V/58.gif)
![P1150172_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1315395404?w=400&h=300)
久々のポタリング^^
多くの仲間に会え、笑い、沢山話せて、とっても楽しい一日でした
悪天候の中頑張る仲間・・・に会いに行って来ました^^
ベッキーちゃん(Avidさんたち)いつもニコニコ良い笑顔♪
Panaoさんと女将さん^^
レベルが違い過ぎますけど、またご一緒(自転車?飲み?爆)したいですね!
Keiさん^^
そのパワフルさを少し分けて下さいよ^^;
さてさて誰でしょう?(笑)
女将さん入賞おめでとぅ〜
![](/emoji/V/183.gif)
リチャードさん入賞おめでとぅ〜
![](/emoji/V/183.gif)
そしてトオモロコシ御馳走様でした^^
そしてそしてタイヤ修理有り難うございました!
奥様の賞品まで頂いてしまい、申し訳ありませんでしたw(笑)
「オレ!メタボ」のアンカーさんとキャノンデールさん^^
相変わらず楽しませてくれる二人に、久々会えて嬉しかったです
![](/emoji/V/165.gif)
アンカーさん!左団扇みーさんにもおくれぇ〜(爆)
沢山の方々に会う事が出来、談笑後、檜原湖一周しようと準備していると
師匠の知り合いのHさんと、そのお友達に会いました^^
雲行きが怪しい中、師匠とみーさん走る
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
![](/emoji/V/219.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
sio-yaへ到着すると先程のHさんたちやベッキーちゃん御一行と再会^^
食後また別れて走る(爆)
新たなトンネルが造られて始めていました。
益々雲行きが怪しくなってきましたよ〜><;
とうとう降り出し道の駅で雨宿り・・・山塩アイス
![](/emoji/V/414.gif)
見知らぬおじさんと話していたら、折角買ってきた出来立ての焼きおにぎり
を頂いてしまいました
![](/emoji/V/268.gif)
(さっき山塩ラーメン食べたばかりとも言えませんでしたw)
やっと雨も上がり走り出すと、濡れた路面に一枚の落ち葉
![](/emoji/V/266.gif)
秋の訪れを感じますね(*^_^*)
休暇村へ到着すると、先程まで沢山のローディで賑わっていた光景とは裏腹
に静まり返った寂しげな駐車場w
帰路、前から気になっていたケーキ屋さんに立ち寄り・・・
ケーキセットを楽しんじゃいました
![](/emoji/V/269.gif)
![](/emoji/V/58.gif)
久々のポタリング^^
多くの仲間に会え、笑い、沢山話せて、とっても楽しい一日でした
![](/emoji/V/183.gif)
お盆休み?土日はいつもの休み・・・今日月曜が休みになった
だけの3連休で、みーさんのお盆休みは終了です^^;
土曜は、だらだらと過ごし、日曜は家に居て熱中症?夕方には
起きているのも辛いくらい頭痛と吐き気で横になっていたら、末
っ子が夕飯の支度をしてくれました![](/emoji/V/196.gif)
今日、お昼近くになってやっと動き出し実家へ。
![P1150113_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1313414050?w=400&h=300)
姉が今日は皆で食事に行こうと言うので、何も考えずに了承!
![P1150121_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1313414100?w=400&h=300)
親不孝な娘w何も知りませんでしたw
「喜寿のお祝いだから、みんなが揃った時に・・・って思って^^」と姉!
母の年齢も気に止めてなかったなんて、まったく困った娘ですw
![P1150122_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1313414101?w=400&h=300)
![P1150124_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1313414102?w=400&h=300)
![P1150126_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1313414147?w=400&h=300)
![P1150127_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1313414148?w=400&h=300)
![P1150131_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1313414149?w=400&h=300)
![P1150133_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1313414150?w=400&h=300)
「婆ちゃん、何が食べたい?」って言っても、結局、孫達が食べたい物を
喜んで食べる母(*^_^*)(食が細くなったなぁ〜
)
いつまでも元気で居ると思ってはいけないんだろうけど、いつまでも元気で
長生きしていて欲しいなぁ![](/emoji/V/165.gif)
明日からは、また仕事!頑張りますかぁ〜^^v
だけの3連休で、みーさんのお盆休みは終了です^^;
土曜は、だらだらと過ごし、日曜は家に居て熱中症?夕方には
起きているのも辛いくらい頭痛と吐き気で横になっていたら、末
っ子が夕飯の支度をしてくれました
![](/emoji/V/196.gif)
今日、お昼近くになってやっと動き出し実家へ。
姉が今日は皆で食事に行こうと言うので、何も考えずに了承!
親不孝な娘w何も知りませんでしたw
「喜寿のお祝いだから、みんなが揃った時に・・・って思って^^」と姉!
母の年齢も気に止めてなかったなんて、まったく困った娘ですw
「婆ちゃん、何が食べたい?」って言っても、結局、孫達が食べたい物を
喜んで食べる母(*^_^*)(食が細くなったなぁ〜
![](/emoji/V/196.gif)
いつまでも元気で居ると思ってはいけないんだろうけど、いつまでも元気で
長生きしていて欲しいなぁ
![](/emoji/V/165.gif)
明日からは、また仕事!頑張りますかぁ〜^^v
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析