♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月11日(日)晴れ
今回は久々しっかり走ろう!と気合いを入れて出掛けた・・・
が・・・出だし30分後にハプニング!
師匠の車に異音を感じたみーさん「何、この音?」でも師匠は
「中央線を踏んだ音じゃない?」数秒後「あれ?パンク?」
見事にパンクでした
たまたま止まった所がスタンド前。
運が良かったと言うか、この先は山の中へ入ってしまうので、
携帯も繋がらなくなるところでした^^;
スタンドの方がタイヤを探してくれたのですが、同じサイズの
物が無いと言う事で、ここならまだみーさんの知り合いの車屋
さんにお願い出来るかも?と連絡
中古だけど同じサイズのタイヤを探して持って来てくれました^^
無事交換終了するも、既に2時間以上のロスタイム
今日は行くの止めた方が良いんじゃない?って言っても「折角だか
らショートカットコースで走って来よう!」と師匠^^;
ポジティブですねぇ〜(笑)
大幅にコースを変え、着いた先は湯野上温泉近く
良い天気です^^ってか暑いです^^;
大内宿目指して走り出しました
スタートから1km程走ると大内宿への5kmの上り・・・
汗びっしょりで到着で〜す^^v
相変わらず「三澤屋」さんは混んでいますね^^;
それでも今日は待ち時間が短い方で40分待ち!
でも今回は、ここで食べないで会津若松まで行ってたべようって><;
もうお昼も近いのにみーさんのお腹は持たないよぉ〜
って事で、おだんごで軽く補給^^
師匠がまた何やら買いに行きました。
こんな暑い日に熱い焼き立てのきんつば^^;
黒米を使ってるらしく、意外と暑い日にも美味しかったです
補給も出来、会津若松向けてまた上ります^^;
約3km弱で大内ダム到着!
紅葉の頃にまた来たいですね
美里町まで来て美味しい店を見つけたようです^^
「窯の美里いわたて農家レストラン」で食事となりました
お総菜がバイキングです^^
農家レストランと言うだけあって、野菜料理が・・・一口天麩羅からサラダ
・フルーツ・お味噌汁が自由に食べられますよ。
メインの窯めしはテーブルに運ばれますが、火が消えるまでお預け状態^^;
15分〜20分くらいだったでしょうか?
炊き上がりましたぁ〜
こちらは、きのこの窯めし!
こちらは、高田梅と筍の窯めしをお茶碗によそった物^^
どちらも美味しかったです
大満足でゴール目指して南下します
サイクリングロード脇の河川敷では、沢山の子ども達がサッカーの試合を
していました
途中、直売所へ寄ってみたら、師匠の自転車に集まり始め興味津々のよう
です^^;
芦の牧温泉を通過〜〜〜相変わらず良い天気
道路の温度は32度となってまぁ〜す
大川ダム到着!
湯野上温泉まで戻って来ると、また電車と遭遇
国道から見た湯野上温泉駅です^^
無事ゴール
距離は予定の半分になってしまいましたが、とっても気持ちの良いポタリン
グでした(*^_^*)v
今回は久々しっかり走ろう!と気合いを入れて出掛けた・・・
が・・・出だし30分後にハプニング!
師匠の車に異音を感じたみーさん「何、この音?」でも師匠は
「中央線を踏んだ音じゃない?」数秒後「あれ?パンク?」
見事にパンクでした
たまたま止まった所がスタンド前。
運が良かったと言うか、この先は山の中へ入ってしまうので、
携帯も繋がらなくなるところでした^^;
スタンドの方がタイヤを探してくれたのですが、同じサイズの
物が無いと言う事で、ここならまだみーさんの知り合いの車屋
さんにお願い出来るかも?と連絡
中古だけど同じサイズのタイヤを探して持って来てくれました^^
無事交換終了するも、既に2時間以上のロスタイム
今日は行くの止めた方が良いんじゃない?って言っても「折角だか
らショートカットコースで走って来よう!」と師匠^^;
ポジティブですねぇ〜(笑)
大幅にコースを変え、着いた先は湯野上温泉近く
良い天気です^^ってか暑いです^^;
大内宿目指して走り出しました
スタートから1km程走ると大内宿への5kmの上り・・・
汗びっしょりで到着で〜す^^v
相変わらず「三澤屋」さんは混んでいますね^^;
それでも今日は待ち時間が短い方で40分待ち!
でも今回は、ここで食べないで会津若松まで行ってたべようって><;
もうお昼も近いのにみーさんのお腹は持たないよぉ〜
って事で、おだんごで軽く補給^^
師匠がまた何やら買いに行きました。
こんな暑い日に熱い焼き立てのきんつば^^;
黒米を使ってるらしく、意外と暑い日にも美味しかったです
補給も出来、会津若松向けてまた上ります^^;
約3km弱で大内ダム到着!
紅葉の頃にまた来たいですね
美里町まで来て美味しい店を見つけたようです^^
「窯の美里いわたて農家レストラン」で食事となりました
お総菜がバイキングです^^
農家レストランと言うだけあって、野菜料理が・・・一口天麩羅からサラダ
・フルーツ・お味噌汁が自由に食べられますよ。
メインの窯めしはテーブルに運ばれますが、火が消えるまでお預け状態^^;
15分〜20分くらいだったでしょうか?
炊き上がりましたぁ〜
こちらは、きのこの窯めし!
こちらは、高田梅と筍の窯めしをお茶碗によそった物^^
どちらも美味しかったです
大満足でゴール目指して南下します
サイクリングロード脇の河川敷では、沢山の子ども達がサッカーの試合を
していました
途中、直売所へ寄ってみたら、師匠の自転車に集まり始め興味津々のよう
です^^;
芦の牧温泉を通過〜〜〜相変わらず良い天気
道路の温度は32度となってまぁ〜す
大川ダム到着!
湯野上温泉まで戻って来ると、また電車と遭遇
国道から見た湯野上温泉駅です^^
無事ゴール
距離は予定の半分になってしまいましたが、とっても気持ちの良いポタリン
グでした(*^_^*)v
PR
この記事にコメントする
パンク・・・
みーさんは、自転車のパンクも嫌ですw
未だに自分でやった事ないですから(爆)
おんちゃんたち、ほんと興味津々でいろいろ
聞いてましたよ^^;
ジャージの白は初ですが、余計太って見える
感もありますよね
未だに自分でやった事ないですから(爆)
おんちゃんたち、ほんと興味津々でいろいろ
聞いてましたよ^^;
ジャージの白は初ですが、余計太って見える
感もありますよね
どうなんでしょ^^?
本人曰く、痩せたと言ってますが(爆)
今度、会った時に確認下さいませ^^
今度、会った時に確認下さいませ^^
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析