♪気軽に足跡残してくれると嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前から気になっていて、一度は行ってみたいと思っていた「Ristorante
Martello」さんへお邪魔して来ました^^
ここは、みーさんが今の地へ移住するまで住んでいた直ぐ近く!
みーさんが若い頃、ここは喫茶店で良く行ってたし、お隣にある美容室に
も行ってたし、そのまたお隣はラーメン屋さんで、そこにも^^;(笑)
つまり、今でも実家の近く(爆)
![P1190991_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345627803?w=400&h=300)
20席ほどの小ぢんまりとした店内。
![P1190996_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345625796?w=400&h=300)
カウンターには、ドド〜ンと生ハムが^^
![P1190997_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345625799?w=400&h=300)
ランチメニューにセットのサラダに、この生ハムも^^
![P1190994_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345628006?w=400&h=300)
パスタランチから「えごま豚ラグーとズッキーニのトマトソース」を![](/emoji/V/419.gif)
上品な仕上がりで、とても美味しかったです!
![P1200001_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345625802?w=400&h=300)
マルテッロランチのパスタは「エビとモロヘイヤのサルディーニャ産カラス
ミがけ」![](/emoji/V/419.gif)
オイル仕立てで、程良い塩梅・・・美味しかったです!
![P1200003_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345625806?w=400&h=300)
マルテッロランチでチョイスした「メダイのオーブン焼き」![](/emoji/V/277.gif)
今まで魚の皮が苦手と思っていたけど、これほど美味しく食べたのは初めて
かも?^^v
![P1200004_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345625815?w=400&h=300)
ランチにセットの自家製パン![](/emoji/V/273.gif)
![P1200007_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345625819?w=400&h=300)
マルテッロランチにセットのドルチェは、イタリア産マスカルポーネチーズ
を使ったチーズケーキをチョイス![](/emoji/V/481.gif)
みーさん絶賛の逸品でした^^v
![P1200010_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345625823?w=400&h=300)
ランチセットのドリンクは、ホットコーヒーで![](/emoji/V/58.gif)
![P1200013_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1345625825?w=400&h=300)
満足!満足!!
また訪れたい一軒になりました![](/emoji/V/100.gif)
Martello」さんへお邪魔して来ました^^
ここは、みーさんが今の地へ移住するまで住んでいた直ぐ近く!
みーさんが若い頃、ここは喫茶店で良く行ってたし、お隣にある美容室に
も行ってたし、そのまたお隣はラーメン屋さんで、そこにも^^;(笑)
つまり、今でも実家の近く(爆)
20席ほどの小ぢんまりとした店内。
カウンターには、ドド〜ンと生ハムが^^
ランチメニューにセットのサラダに、この生ハムも^^
パスタランチから「えごま豚ラグーとズッキーニのトマトソース」を
![](/emoji/V/419.gif)
上品な仕上がりで、とても美味しかったです!
マルテッロランチのパスタは「エビとモロヘイヤのサルディーニャ産カラス
ミがけ」
![](/emoji/V/419.gif)
オイル仕立てで、程良い塩梅・・・美味しかったです!
マルテッロランチでチョイスした「メダイのオーブン焼き」
![](/emoji/V/277.gif)
今まで魚の皮が苦手と思っていたけど、これほど美味しく食べたのは初めて
かも?^^v
ランチにセットの自家製パン
![](/emoji/V/273.gif)
マルテッロランチにセットのドルチェは、イタリア産マスカルポーネチーズ
を使ったチーズケーキをチョイス
![](/emoji/V/481.gif)
みーさん絶賛の逸品でした^^v
ランチセットのドリンクは、ホットコーヒーで
![](/emoji/V/58.gif)
満足!満足!!
また訪れたい一軒になりました
![](/emoji/V/100.gif)
PR
お母さんのやさしさ、あたたかさを目指す「菜々家」で食事を楽しんで
来ました![](/emoji/V/57.gif)
![P1190945_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344853952?w=400&h=300)
ランチタイム(11:00〜15:00)とディナータイム(17:30
〜22:00)は、お食事に前菜バイキングが付いてます^^
![P1190948_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344853970?w=400&h=300)
みーさんが選んだ前菜3種!
![P1190949_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344853973?w=400&h=300)
トマトチーズハンバーグ¥890
![P1190950_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344853976?w=400&h=300)
サラダうどん¥785
![P1190952_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344853979?w=400&h=300)
おろしたっぷりから揚げ¥732
![P1190954_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344853982?w=400&h=300)
豚ロース生姜焼き¥837
![P1190956_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344853985?w=400&h=300)
コロッケとから揚げ¥627
![P1190957_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344853988?w=400&h=300)
前菜バイキングが付いて、このお値段!安いと思いませんか?(笑)
でも・・・やっぱりみーさんにバイキングは合いませんw
どれも美味しかったのですが、最初に選んだ3種の前菜でメインを食べるの
がやっとでした![](/emoji/V/196.gif)
ドリンクバーも頼んだけど、生グレープフルーツジュースを1杯飲んだだけ!
メインディッシュ無しの前菜バイキングだけで良かったかも^^;
因みにティータイム(15:00〜17:30)は、前菜バイキングの代わり
にデザート、フリードリンクがセットのようです!
旬の野菜たっぷりで、健康的なメニュー!
リーズナブルで、美味しくバランスのとれた食事が出来るお店でした(*^_^*)v
来ました
![](/emoji/V/57.gif)
ランチタイム(11:00〜15:00)とディナータイム(17:30
〜22:00)は、お食事に前菜バイキングが付いてます^^
みーさんが選んだ前菜3種!
トマトチーズハンバーグ¥890
サラダうどん¥785
おろしたっぷりから揚げ¥732
豚ロース生姜焼き¥837
コロッケとから揚げ¥627
前菜バイキングが付いて、このお値段!安いと思いませんか?(笑)
でも・・・やっぱりみーさんにバイキングは合いませんw
どれも美味しかったのですが、最初に選んだ3種の前菜でメインを食べるの
がやっとでした
![](/emoji/V/196.gif)
ドリンクバーも頼んだけど、生グレープフルーツジュースを1杯飲んだだけ!
メインディッシュ無しの前菜バイキングだけで良かったかも^^;
因みにティータイム(15:00〜17:30)は、前菜バイキングの代わり
にデザート、フリードリンクがセットのようです!
旬の野菜たっぷりで、健康的なメニュー!
リーズナブルで、美味しくバランスのとれた食事が出来るお店でした(*^_^*)v
鏡石駅より徒歩10分程・・・
Pizzeria Pecorino(ペコリーノ)へ行っ
て来ました![](/emoji/V/57.gif)
「女3人集まれば姦しい!」と言われますが、今回は7名でのランチです^^
前もって予約をしておいたので、席が準備されていました。
![P1190915_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344057965?w=400&h=300)
みんな食べるのが大好きな仲間^^
いろんな物を食べてみたいと言う事で、予算内でサラダとドリンクを付けて
もらい、料理はシェア出来る様にお任せにしました!
サラダは、予想外にボリューム満点!
爽やかなドレッシングで、お代わりしたくなる美味しさでした^^v
![P1190919_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344057968?w=400&h=300)
最初に運ばれてきたのは「しらすとズッキーニのパスタ」![](/emoji/V/419.gif)
この程良い辛さは何だろう?とシェフに聞いたところ、イタリアの唐辛子を
オリーブオイルに漬け込んで出した辛さと言う事でした^^
しらすは生で食べられる新鮮物!ふっくらと美味しかったです!
![P1190920_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344057973?w=400&h=300)
2品目は「フレッシュトマトのパスタ」![](/emoji/V/419.gif)
甘みのあるフレッシュトマトにドライトマトが混じっていて、こちらも絶
賛!!
![P1190926_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344057985?w=400&h=300)
3品目は「マルゲリータピッザ」
生地もチーズも最高!!
![P1190929_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344057988?w=400&h=300)
4品目の「クアトロ フォルマッジョ」
ゴルゴンゾーラ・エメンタール・パルミジャーノ・モッツアレラの4種の
ハーモニー・・・芳ばしく味わい深い逸品でした^^v
![P1190931_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344057992?w=400&h=300)
見て下さい!このチーズの伸び^^
![P1190934_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344057997?w=400&h=300)
5品目の「イタリア産サラミのピッザ」
焼き上がってから乗せるという、このサラミ・・・ベリ旨でした(*^_^*)v
![P1190935_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344058000?w=400&h=300)
いろんな物が味わえて、全員大満足でいると、サービスにコーヒーゼリー
のデザートまで^^
![P1190937_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344058004?w=400&h=300)
ピザを焼く石窯で焼いたと言う、チーズと胡桃のパン!
食事合間に、一人が購入し切ってもらって食べたのですが、素材の旨味が
しっかり味わえ、美味しかったので帰りに買って来ました^^;
![P1190925_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1344057980?w=400&h=300)
ここのお店は、素材にとっても拘っているらしく、年に何回かイタリアまで
買い付けに行くそうです。
ピザの種類は豊富なので、また違うのも食べてみたいね^^と皆の声♪
営業は、木・金・土の11:00〜15:00までです。
ほんとうに美味しかったです![](/emoji/V/100.gif)
わいわいガヤガヤと2時間も長いしてしまって申し訳ありませんでした^^;
ごちそうさまでした![](/emoji/V/450.gif)
また、お邪魔しまぁ〜す^^
![](/emoji/V/481.gif)
て来ました
![](/emoji/V/57.gif)
「女3人集まれば姦しい!」と言われますが、今回は7名でのランチです^^
前もって予約をしておいたので、席が準備されていました。
みんな食べるのが大好きな仲間^^
いろんな物を食べてみたいと言う事で、予算内でサラダとドリンクを付けて
もらい、料理はシェア出来る様にお任せにしました!
サラダは、予想外にボリューム満点!
爽やかなドレッシングで、お代わりしたくなる美味しさでした^^v
最初に運ばれてきたのは「しらすとズッキーニのパスタ」
![](/emoji/V/419.gif)
この程良い辛さは何だろう?とシェフに聞いたところ、イタリアの唐辛子を
オリーブオイルに漬け込んで出した辛さと言う事でした^^
しらすは生で食べられる新鮮物!ふっくらと美味しかったです!
2品目は「フレッシュトマトのパスタ」
![](/emoji/V/419.gif)
甘みのあるフレッシュトマトにドライトマトが混じっていて、こちらも絶
賛!!
3品目は「マルゲリータピッザ」
生地もチーズも最高!!
4品目の「クアトロ フォルマッジョ」
ゴルゴンゾーラ・エメンタール・パルミジャーノ・モッツアレラの4種の
ハーモニー・・・芳ばしく味わい深い逸品でした^^v
見て下さい!このチーズの伸び^^
5品目の「イタリア産サラミのピッザ」
焼き上がってから乗せるという、このサラミ・・・ベリ旨でした(*^_^*)v
いろんな物が味わえて、全員大満足でいると、サービスにコーヒーゼリー
のデザートまで^^
ピザを焼く石窯で焼いたと言う、チーズと胡桃のパン!
食事合間に、一人が購入し切ってもらって食べたのですが、素材の旨味が
しっかり味わえ、美味しかったので帰りに買って来ました^^;
ここのお店は、素材にとっても拘っているらしく、年に何回かイタリアまで
買い付けに行くそうです。
ピザの種類は豊富なので、また違うのも食べてみたいね^^と皆の声♪
営業は、木・金・土の11:00〜15:00までです。
ほんとうに美味しかったです
![](/emoji/V/100.gif)
わいわいガヤガヤと2時間も長いしてしまって申し訳ありませんでした^^;
ごちそうさまでした
![](/emoji/V/450.gif)
また、お邪魔しまぁ〜す^^
久しぶりに「龍宮城」へ行って来ました^^
・・・と言っても、中華料理のお店です(笑)
可も無く不可も無くと言った感じなのですが・・・![](/emoji/V/196.gif)
しかもいつもピークを過ぎた頃に行くせいか?スタッフのダラダラ感が
気になり、みーさんがホールマネジャーだったらビシッと活を入れてる
ところ^^;(爆)(辛口評価ですみませんw)
今回は、ラーメンが食べたくて![](/emoji/V/271.gif)
エビラーメン・・・
プリップリのエビが入った、塩味餡かけで、アツアツでしたが美味しかった
です![](/emoji/V/100.gif)
醤油味の五目ラーメンよりは、みーさん的に好みです^^v
![P1180742_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1343295408?w=400&h=300)
タンタンメン・・・
胡麻風味が効いた程良い辛さ・・・この時期なので汗が滲み出ました^^;
でも、美味しく頂きました^^v
![P1180740_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1343295407?w=400&h=300)
水餃子・・・
ツルンとした皮の舌触りが良いですよねぇ〜^^
(焼き餃子のパリッと感も好きです^^)
![P1180738_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1343295410?w=400&h=300)
何だかんだと言いたい放題ですが、汗をかきながら美味しく頂きました^^
あっ!そうそう・・・サービスの6種類ブレンドの中国茶・・・煮詰まって
ましたよぉ〜〜〜![](/emoji/V/221.gif)
こんな事、言ってるみーさん・・・嫌われそうですねw(爆)
・・・と言っても、中華料理のお店です(笑)
可も無く不可も無くと言った感じなのですが・・・
![](/emoji/V/196.gif)
しかもいつもピークを過ぎた頃に行くせいか?スタッフのダラダラ感が
気になり、みーさんがホールマネジャーだったらビシッと活を入れてる
ところ^^;(爆)(辛口評価ですみませんw)
今回は、ラーメンが食べたくて
![](/emoji/V/271.gif)
エビラーメン・・・
プリップリのエビが入った、塩味餡かけで、アツアツでしたが美味しかった
です
![](/emoji/V/100.gif)
醤油味の五目ラーメンよりは、みーさん的に好みです^^v
タンタンメン・・・
胡麻風味が効いた程良い辛さ・・・この時期なので汗が滲み出ました^^;
でも、美味しく頂きました^^v
水餃子・・・
ツルンとした皮の舌触りが良いですよねぇ〜^^
(焼き餃子のパリッと感も好きです^^)
何だかんだと言いたい放題ですが、汗をかきながら美味しく頂きました^^
あっ!そうそう・・・サービスの6種類ブレンドの中国茶・・・煮詰まって
ましたよぉ〜〜〜
![](/emoji/V/221.gif)
こんな事、言ってるみーさん・・・嫌われそうですねw(爆)
前から気になっていた「洋食屋 Paysan」さんで、ティータイムを![](/emoji/V/58.gif)
ここは以前、R4沿いにありましたが、震災で大きなダメージを受け、
店舗は解体され、噂では、もう再開しないと聞いてましたが、1年3ヶ月を
経て、新たな場所で新規開店となりました^^
![IMG_0095_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1339503480?w=262&h=350)
![IMG_0096_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1339503484?w=262&h=350)
![IMG_0097_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1339503487?w=262&h=350)
![IMG_0098_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1339503490?w=262&h=350)
ニューヨークチーズケーキ![](/emoji/V/269.gif)
![IMG_0102_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1339503498?w=262&h=350)
フルーツパフェ![](/emoji/V/414.gif)
![IMG_0100_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1339504413?w=262&h=350)
ドリンクはセットメニューになるので、¥150で頂けます^^v
前に比べて、ちょっとこぢんまりとした店舗になりましたが、私的には
こちらの方が落ち着ける感じで良い雰囲気だと思いました![](/emoji/V/413.gif)
ランチも楽しみたいけど、平日のみだと難しいですねw
昔から地元の皆様に愛され続けてきた「Paysan」さん^^
また、時々お邪魔しますねぇ〜![](/emoji/V/183.gif)
(写真はiPhoneにて^^;)
![](/emoji/V/58.gif)
ここは以前、R4沿いにありましたが、震災で大きなダメージを受け、
店舗は解体され、噂では、もう再開しないと聞いてましたが、1年3ヶ月を
経て、新たな場所で新規開店となりました^^
ニューヨークチーズケーキ
![](/emoji/V/269.gif)
フルーツパフェ
![](/emoji/V/414.gif)
ドリンクはセットメニューになるので、¥150で頂けます^^v
前に比べて、ちょっとこぢんまりとした店舗になりましたが、私的には
こちらの方が落ち着ける感じで良い雰囲気だと思いました
![](/emoji/V/413.gif)
ランチも楽しみたいけど、平日のみだと難しいですねw
昔から地元の皆様に愛され続けてきた「Paysan」さん^^
また、時々お邪魔しますねぇ〜
![](/emoji/V/183.gif)
(写真はiPhoneにて^^;)
郡山市の開成山公園で「ふくしまラーメンショー2012」が昨日から
始まりました![](/emoji/V/271.gif)
![P1170613_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034594?w=400&h=300)
今日は一日中![](/emoji/V/3.gif)
![](/emoji/V/3.gif)
![](/emoji/V/3.gif)
もしかしたら、こんな雨の日に足を運ぶ人は少ないかも?などと想いな
がら出掛けてみると・・・
![P1170609_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034591?w=400&h=300)
皆考える事は同じ?テントの中も外も凄い人です![](/emoji/V/196.gif)
店舗前も長蛇の列!
![P1170610_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034592?w=400&h=300)
自転車仲間のJOYさんも来ると言うことで、一緒に食べる事に^^
合流後、早速チケットを買って・・・
JOYさんが、一番気になる「麵家いろはの富山ブラック」をゲット!
魚醤を使った真っ黒いスープで、麵まで黒くなってます^^;
魚系の旨味がしっかり効いた美味しいスープでしたよぉ〜![](/emoji/V/413.gif)
![P1170617_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034593?w=400&h=300)
みーさんがゲットしたのは「気むずかし家の信州鶏白湯」
鶏の旨味に節系を合わせた、濃厚でクリーミーな一杯でした![](/emoji/V/413.gif)
![P1170619_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034590?w=400&h=300)
かにみそも気になるなぁ〜と、JOYさんが「蟹専門けいすけ北の章」から
2杯目をゲット^^
味噌ラーメンだけど、蟹の旨味が味わえる一杯でした!
![P1170620_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034589?w=400&h=300)
じゃ〜みーさんも2杯目いきますかぁ〜(笑)
地元、郡山一麵会・・・それぞれのガラスープと醤油ダレをブレンドした
夢のコラボラーメン「絆らーめん」最後まで熱々のスープでした^^
![P1170625_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034597?w=400&h=300)
もう一杯いっちゃう
とJOYさん^^
醤油も味噌も食べたので、最後の一杯は日本一に輝いたと言う「麵屋宗の塩
ラーメン!」
塩の尖った感じが無く、まろやかな優しい一杯でした![](/emoji/V/413.gif)
![P1170631_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034595?w=400&h=300)
いやぁ〜食べた!食べた^^;
御馳走様でしたぁ〜w
![P1170633_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1336034598?w=400&h=300)
おっと!JOYさんとみーさん二人で5杯食べたんじゃないですよぉ〜^^;
実は、みーさんの末っ子も一緒でした(笑)
それにしても欲張りすぎですね![](/emoji/V/196.gif)
小分け用に小さな器も頂けるので、違う物をゲットしてシェアしあうと、い
ろいろ味わえて良いですよ![](/emoji/V/100.gif)
6日まで開催しているので、興味のある方は是非(*^_^*)
始まりました
![](/emoji/V/271.gif)
今日は一日中
![](/emoji/V/3.gif)
![](/emoji/V/3.gif)
![](/emoji/V/3.gif)
もしかしたら、こんな雨の日に足を運ぶ人は少ないかも?などと想いな
がら出掛けてみると・・・
皆考える事は同じ?テントの中も外も凄い人です
![](/emoji/V/196.gif)
店舗前も長蛇の列!
自転車仲間のJOYさんも来ると言うことで、一緒に食べる事に^^
合流後、早速チケットを買って・・・
JOYさんが、一番気になる「麵家いろはの富山ブラック」をゲット!
魚醤を使った真っ黒いスープで、麵まで黒くなってます^^;
魚系の旨味がしっかり効いた美味しいスープでしたよぉ〜
![](/emoji/V/413.gif)
みーさんがゲットしたのは「気むずかし家の信州鶏白湯」
鶏の旨味に節系を合わせた、濃厚でクリーミーな一杯でした
![](/emoji/V/413.gif)
かにみそも気になるなぁ〜と、JOYさんが「蟹専門けいすけ北の章」から
2杯目をゲット^^
味噌ラーメンだけど、蟹の旨味が味わえる一杯でした!
じゃ〜みーさんも2杯目いきますかぁ〜(笑)
地元、郡山一麵会・・・それぞれのガラスープと醤油ダレをブレンドした
夢のコラボラーメン「絆らーめん」最後まで熱々のスープでした^^
もう一杯いっちゃう
![](/emoji/V/286.gif)
醤油も味噌も食べたので、最後の一杯は日本一に輝いたと言う「麵屋宗の塩
ラーメン!」
塩の尖った感じが無く、まろやかな優しい一杯でした
![](/emoji/V/413.gif)
いやぁ〜食べた!食べた^^;
御馳走様でしたぁ〜w
おっと!JOYさんとみーさん二人で5杯食べたんじゃないですよぉ〜^^;
実は、みーさんの末っ子も一緒でした(笑)
それにしても欲張りすぎですね
![](/emoji/V/196.gif)
小分け用に小さな器も頂けるので、違う物をゲットしてシェアしあうと、い
ろいろ味わえて良いですよ
![](/emoji/V/100.gif)
6日まで開催しているので、興味のある方は是非(*^_^*)
ナポリ製の薪窯で焼き上げる本格ナポリピッツァが人気と言う「ピッツェ
リア ヴィア ナポリ」さんへ行って来ました![](/emoji/V/57.gif)
オープン間もなくの到着でしたが、既に待ち客が居ました^^;
次々とお客様も来て、名前を書いて待っています!
![P1160702_500.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964795?w=262&h=350)
土・日・祭日のメニュー・・・
![P1160701_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964797?w=400&h=300)
店内の照明がユニーク![](/emoji/V/184.gif)
![P1160706_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964798?w=400&h=300)
ランチに付くサラダ・・・
新鮮野菜・大きなハムの塩加減・・良い感じで美味しく頂きました^^v
![P1160707_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964802?w=400&h=300)
種類豊富なピザの中から「カンパニョーラ」をオーダー!
自家製ソーセージに季節野菜(ブロッコリー)・モッツァレラチーズ・バ
ジリコ・グラナパダーノ・・・
とっても大きなピザで、もちもちパリッと香ばしく、いくらでも食べれそ
う^^;
![P1160710_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333964801?w=400&h=300)
パスタは、本日のパスタのみ!
プリップリの大きな海老とアスパラ、程良い酸味の効いたトマトソース!
パスタの茹で加減も良い感じで、美味しかったですよ〜^^![](/emoji/V/419.gif)
![P1160715_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1334054422?w=400&h=300)
食べきれないピザは、お持ち帰り用に詰めてくれるみたいですね。
(私達は完食しましたが^^;笑)
Take outも出来るみたいです![](/emoji/V/83.gif)
ちょっと遠くて、なかなか行けない所なのが残念w
機会があったら、いろんなピザを食べてみたいですね(*^_^*)v
リア ヴィア ナポリ」さんへ行って来ました
![](/emoji/V/57.gif)
オープン間もなくの到着でしたが、既に待ち客が居ました^^;
次々とお客様も来て、名前を書いて待っています!
土・日・祭日のメニュー・・・
店内の照明がユニーク
![](/emoji/V/184.gif)
ランチに付くサラダ・・・
新鮮野菜・大きなハムの塩加減・・良い感じで美味しく頂きました^^v
種類豊富なピザの中から「カンパニョーラ」をオーダー!
自家製ソーセージに季節野菜(ブロッコリー)・モッツァレラチーズ・バ
ジリコ・グラナパダーノ・・・
とっても大きなピザで、もちもちパリッと香ばしく、いくらでも食べれそ
う^^;
パスタは、本日のパスタのみ!
プリップリの大きな海老とアスパラ、程良い酸味の効いたトマトソース!
パスタの茹で加減も良い感じで、美味しかったですよ〜^^
![](/emoji/V/419.gif)
食べきれないピザは、お持ち帰り用に詰めてくれるみたいですね。
(私達は完食しましたが^^;笑)
Take outも出来るみたいです
![](/emoji/V/83.gif)
ちょっと遠くて、なかなか行けない所なのが残念w
機会があったら、いろんなピザを食べてみたいですね(*^_^*)v
那須塩原・・・住宅街の奥まったところに「軍鶏ラーメン美幸」がありま
す![](/emoji/V/271.gif)
![P1160675_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358476?w=400&h=300)
オーダーしたのは『軍鶏塩白湯ラーメン』¥800(大盛り¥100プラス)
クリーミーながらもあっさりとしたスープ!
店主曰く「コラーゲンたっぷりで、綺麗になるんだよ!」(飛び付くみー
さんw)
![P1160676_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358477?w=400&h=300)
麺は、細麺と手打ち麺から選べ・・・今回は手打ち麺を頼みました^^
ツルッと喉越しが良く、美味しい麺でしたよ![](/emoji/V/413.gif)
![P1160681_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358478?w=400&h=300)
大きく厚いチャーシューがドドーンと(笑)
とっても柔らかい好みのチャーシューでした^^v
![P1160682_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358479?w=400&h=300)
気になった焼きしゃも^^;
(注 : あくまでもオッソ分けです!!)
シンプルに塩胡椒での味付けですが・・・美味しいと言うより、旨い!!
![P1160683_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1333358535?w=400&h=300)
カウンター7席?と小上がり席に2テーブだけのコジンマリとした店内です
が、客層を問わず次々とお客様が来店して来ます^^
人気店なんですね![](/emoji/V/183.gif)
ご主人も気さくで、楽しく美味しく過ごせる一時でした^^v
す
![](/emoji/V/271.gif)
オーダーしたのは『軍鶏塩白湯ラーメン』¥800(大盛り¥100プラス)
クリーミーながらもあっさりとしたスープ!
店主曰く「コラーゲンたっぷりで、綺麗になるんだよ!」(飛び付くみー
さんw)
麺は、細麺と手打ち麺から選べ・・・今回は手打ち麺を頼みました^^
ツルッと喉越しが良く、美味しい麺でしたよ
![](/emoji/V/413.gif)
大きく厚いチャーシューがドドーンと(笑)
とっても柔らかい好みのチャーシューでした^^v
気になった焼きしゃも^^;
(注 : あくまでもオッソ分けです!!)
シンプルに塩胡椒での味付けですが・・・美味しいと言うより、旨い!!
カウンター7席?と小上がり席に2テーブだけのコジンマリとした店内です
が、客層を問わず次々とお客様が来店して来ます^^
人気店なんですね
![](/emoji/V/183.gif)
ご主人も気さくで、楽しく美味しく過ごせる一時でした^^v
餃子と言ったら宇都宮が有名ですね^^
『正嗣 戸祭店』にお邪魔しました!
![P1160636_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1332747759?w=400&h=300)
メニューは、焼き餃子と水餃子のみ^^
流石人気店で、外では持ち帰りのお客様が並び、店内も満席待ち客有り![](/emoji/V/196.gif)
焼き餃子と水餃子をそれぞれオーダー!
焼き餃子・・・
パリッとモチッと美味しかったです^^v
![P1160639_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1332747778?w=400&h=300)
水餃子・・・
![P1160637_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1332747770?w=400&h=300)
味付けは、自分!
醤油・酢・ラー油を直接・・・自分の好みで入れて・・・
![P1160642_500.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e43810f96df6d71fe2eb9ac7a4fdbb3/1332747788?w=400&h=300)
オリジナルスープかタレで食べるのかと思っていたので、意外さにえっ?っ
て感じだったけど、自分好みでなかなかこれも良いですね![](/emoji/V/413.gif)
餃子のみをパクパク食べる!初めての経験でしたが(笑)どちらもとっても
美味しく食べて来ました(*^_^*)
値段も一人前¥210と驚きです!
餃子が食べたくなったら、また行きたいですね
ちょっと遠いけど
『正嗣 戸祭店』にお邪魔しました!
メニューは、焼き餃子と水餃子のみ^^
流石人気店で、外では持ち帰りのお客様が並び、店内も満席待ち客有り
![](/emoji/V/196.gif)
焼き餃子と水餃子をそれぞれオーダー!
焼き餃子・・・
パリッとモチッと美味しかったです^^v
水餃子・・・
味付けは、自分!
醤油・酢・ラー油を直接・・・自分の好みで入れて・・・
オリジナルスープかタレで食べるのかと思っていたので、意外さにえっ?っ
て感じだったけど、自分好みでなかなかこれも良いですね
![](/emoji/V/413.gif)
餃子のみをパクパク食べる!初めての経験でしたが(笑)どちらもとっても
美味しく食べて来ました(*^_^*)
値段も一人前¥210と驚きです!
餃子が食べたくなったら、また行きたいですね
![](/emoji/V/183.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お天気情報
自転車走行記録
プロフィール
HN:
みー
性別:
女性
趣味:
食べ歩き・自転車・バドミントン・バレー
自己紹介:
いろんなお店に出向いて、美味しいものを食べ歩いています(^-^;
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
週末はバドミントンや自転車でリフレッシュ!
たまに職場通勤(片道12km弱)にも自転車で。
夫・男の子3人・一応兼業主婦の私・・・
イヴちゃん♀が加わり、5人と1匹の家族です^^
最新記事
(11/17)
(11/10)
(10/31)
(10/29)
(10/27)
リンク
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析